※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近少しずつ歩くようになり、それが楽しいのかあまりハイハイをしません。ハイハイをさせた方がいいですよね?

最近少しずつ歩くようになり、それが楽しいのかあまりハイハイをしません。
ハイハイをさせた方がいいですよね?

コメント

ラティ

本人任せでいいと思いますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️ありがとうございます♪

    • 12月17日
みみ

させた方が良いと聞きますね。

幼稚園の先生してた友達は、ハイハイ短かった子は見てると分かると言ってました。

ハイハイに戻すのは難しいと思うので、無理に歩くことは止めなくて良いと思います。

その代わりに、ハイハイの動きで遊んだりして補うと良いそうです。

幼児教室に通ってましたが、2歳3歳でもわざとハイハイしながら遊んだり、雑巾がけしたり、手押し車の運動してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

うちも10ヶ月から歩き始め、最近になって歩くブームが少し落ち着いてきたのか、ときおりハイハイしてる姿が見られるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩くブーム落ち着くんですね☺️
    ありがとうございます♪

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身も歩き始めが早く9ヶ月から歩いていたと聞きましたが、これといったトラブルもなく昔から人より運動神経もいいです。
    あんまり気にしなくてもいいと思います😊

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう聞いて安心です😮‍💨
    ありがとうございます♪

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

私自身が10ヶ月から歩いてたらしいですが、
今、周りの人よりも足腰強いです🤣
よく言われるO脚とか足のトラブルもないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを聞いて安心です✨
    ありがとうございます😊

    • 12月17日