※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

日中にベッドで寝かせる方法について相談したいです。抱っこ紐からの移行についてアドバイスがありますか。

ネントレについて

現在、朝寝〜昼寝は抱っこ紐をして寝かせています😴

抱っこ紐をすると5〜10分ほどですぐ寝てくれますが、妊娠が発覚したのでゆっくりと抱っこをせずにベットへ行き寝かせる方法に変えたいと思っています!

夜は、ベットに行くと寝る時間と分かるみたいで抱っこ紐せずに寝っ転がって寝ることができています!

皆さんはどのようにして、日中はベットで寝てくれるようになりましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

部屋をできるだけ暗くして布団に寝かせてました!
隣で背中向けて携帯触ったりしてたら寝てくれます!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    よじ登ってきたり叫んだりするのですが、寝たふりを貫くのが良いですか?😂

    初めは上手くいかなそうなので、ある程度時間が経ったら抱っこして寝かせた方が良いのかな?と悩んでます🥺

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は10分くらいならガン無視してました笑
    あまりにも激しくないたりするようなら抱っこ
    そうじゃないなら無視です笑笑

    • 12月16日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    早速明日から挑戦してみます!!

    今日お試しで、抱っこ紐で寝た後ベットに置くことに成功したのですが、
    1時間ほどで目を覚ましてぐずり泣きしたので、ラッコのような体勢で抱っこしていたらそのまま寝ました😂!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー!!!おめでとうございます!!!
    大きな第1歩ですね!!

    • 12月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😢😢❤️

    このような事が初めてでしたので嬉しかったです🥰

    ベットでねんねしてくれるよう頑張りたいと思います👶🏻

    • 12月17日