
現在の食事量が足りない気がするので、三回食にするべきか、量を増やして様子を見るべきか迷っています。
あと1週間で9ヶ月なのですが、一食あたり今食べてる量は以下です。
ベビーダノン(フルーツの時もある)、お粥80ml(それにほうれん草のポタージュやかぼちゃとひき肉のだし煮などなにかしら50ml分を混ぜてます、それと野菜スープや肉じゃがなどを大さじ2〜3くらいをいまたべています。
これで足りないことが多く、大さじ1〜2をさらに追加することが多いのですが、これは量として少ないでしょうか?
あまりにも欲しがるので、もう三回食にかえてもいいのかな?とおもいつつ、逆に2回食で量をさらにふやしてから様子見たほうがいいのかわからず迷っています。
- みみ
コメント

ちまき
私は小児科の先生に、よく食べるなら少し早めに3回食にしても全然オッケーと言われました🙆♂️
1回の食事量を少し増やしつつ
3回食に移行し
増やした1回目は少し少な目にあげて様子見でいいのかなあと思います(^ ^)
たくさん食べてくれますように🙏
みみ
遅れて申し訳ございません、、、
早めでも大丈夫なんですね、安心しました😍
そのまますすめてみます😊💛