※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で友達と備品を壊してしまった子が、初めて友達の名前を言ったことに感動しました。壊したことは悪いことですが、成長を感じました。

保育園で備品を壊すという、悪いことをして家でも怒りましたが感動してしまいました。
備品を壊したのは1人ではなく、お友達3人と自分含めての4人でした。 窓ガラス割ったとかそう言うのではなく、お昼寝の時に敷いている御座の藁を友達とモケモケにしてしまっていたそうです。
保育園でも怒られ、家でもしっかり言い聞かせました。その時に誰としたの?と何となく聞いてみると、お友達の名前を3人言いました。
実は上の子はお喋りが遅くて、まだ上手には喋れません。
お友達の名前を自分の口から聞いたのは初めてで、それだけの事で感動してしまいました。
しかし、このメンツが合っているのかは不明で、ただ覚えている子の名前を言っただけの可能性もありました。
その中の1人が父と同じ会社の人の子供で、父がその人に「お前のとこの子怒られたんやろ」って聞いたら「あ! そうなんすよ!!」って言ってたらしく、本当に合っていたことにも感動してしまいました😭
ずっと何を考えているのか分からないような子だったのでしっかりとお友達の名前も覚えていて、その日の出来事もちゃんと覚えていてお話出来ることが嬉しくて仕方なかったです。やっていることは最悪ですが...🥲

コメント

ママリ

感動ですね😭

冒頭、「備品壊して感動?勘当?いや流石に勘当は…」

などと不安を覚えながらの序盤を経てまさかのフィナーレ😭👏

モケモケ事件、ご家族のメモリーに見事刻まれましたね✨