※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

旦那さんが辛いものを食べると大量に汗をかくことを心配しています。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

旦那は普段すごい汗っかきってほどではないんですが、辛いものを食べるとすごく汗をかきます。この前は明太子を食べただけで汗が流れるほどかいてました…💦キムチ鍋などを食べるときは上裸でヘアバンドとタオル必須で食べています。何か病気が隠れているんではないか心配です。同じような方や旦那さんはいますか?手汗もひどくないし多汗症?ってほどではないと思ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那も昔からそうです!
とにかく何か緊張事があると滝のように汗かきます。ほんと尋常じゃないよって感じ😱でもかく場所は顔なんです。。

なので私の家に挨拶来た時、結婚式の時はシャワー浴びたんじゃないかというレベルで髪の毛も崩れるレベルでした(笑)
本人は昔からだから生まれつきの汗っかきということにしてるみたいです😅こっちが心配になりますよね〜!

deleted user

私も割とそうです!
黒胡椒とかかかってるピリ辛なやつでも汗かきます!

味覚性多汗症なのかなーと!