
コメント

はじめてのママリ🔰
一昨年働いてました!!
はじめてのママリ🔰
一昨年働いてました!!
「求人」に関する質問
育児中の就活ってどうやってやるんですか? 保育園入園と就活同時にやらないといけないのわけんからん。 途中入園じゃなければ4月に入園だと思うんですけど、4月から入社の求人ってどうやって探すんですか? lndeedとか…
ハローワークの求職活動って何してくれるんでしょうか? 以前利用した時は、ネットで見つけた求人が、ハローワークの紹介状が必須だったので、紹介状を発行しに行く感じでした。 リサーチなしで行って、私の条件に合う…
在宅ワークもしくは内職をされている方にご質問です。 どのような内容のお仕事をされていて、求人はどこで見つけましたか? お給料はいくらくらいか、ご自身の健康保険はどうなっているかなど教えていただきたいです🙇
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
★週3日の扶養内、フルタイムどちらもok
★子供の急な休みも対応可!途中帰りok
★16時か17時終わりで残業なし
募集要項には上記が記載されていましたが、実際のところどうでしたか?
またシフトは2週間ごとの作成みたいですが、休み希望は通りやすいでしょうか?
教えていただきたいです!
はじめてのママリ🔰
休み希望は通りやすい印象でした!
ただお弁当配達なので12時のお昼ご飯までに配達をしなければならないので変わりがあれば(パートや社員含め)合流して保育園からの呼び出しに対応させてもらえますが一度息子が結果的にノロウイルスで保育園で40度の高熱、嘔吐、下痢で電話あったんですが変わりがいないから12時までは無理と言われました。迎えに行くとないてて😭💦
お昼からはお弁当の回収なので近隣のコースの人にお願いしたりして帰ったりは何度かありました!
1人で配達出れるようになると1人の環境なのでラクでした!その日のお弁当が1日2、300円くらいで給料天引きになります!(変わってなければ)
あと何段も重ねて階段登ったりもするし体力は絶対必須です!!時間との勝負です😂