※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
iちゃんママ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが大量に吐き戻したことについて、病院に行くべきか教えてください。

1ヶ月の赤ちゃんを混合で育てています。
昨日の夜、授乳10分ずつ→ミルク60mlあげたあとゲップと共に初めてマーライオンのように大量に吐き戻しました。色は白、吐いた後の様子は機嫌も悪くなく、いつも通りでした。
2.3時間後にはお腹が空いたようで授乳12分ずつで様子を見ましたが、少量の吐き戻しがあった程度です。
今まで吐くことはあってもタラッと出る程度だったので心配です。病院に連れて行く目安などはありますか?

コメント

みこ🧸🩷

同じく普段吐き戻しは基本的にしなく、したとしても口から垂れるか多くても10ml程しか吐かないのですが、生後1ヶ月半の時に1度だけマーライオンのように吐き戻ししました🥲

いつも左右10分ずつの後に60足すようにしていたのですが、その時は80足したらゲップさせようとした時に殆ど吐き戻ししたので飲ませすぎちゃったかな?と思い40だけ飲ませて寝かせて様子みて翌日熱もなく元気だったので病院には連れていきませんでした。

そこから特に問題なく元気ですが、その時から少量の吐き戻しの回数が少し増えたかな?とは思います。

夜だから寝ている間に何かあったらなど心配で尚更不安ですよね😢

わたしならマーライオンが翌日も続くようなら病院に連れていきます!

  • iちゃんママ🔰

    iちゃんママ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなんです、不安すぎて眠れずにずっと赤ちゃんの様子をみてしまっています😢

    とても参考になりました。
    今日の様子を見て、病院に連れて行くか検討します!詳しくありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月16日
min

飲み過ぎちゃっただけなので、気にしなくて大丈夫ですよ😄
マーライオンのように吐くと本当にビックリしますよね💦
私にも経験ありますが、きっと母乳がよく出てるのかと思います!
もし心配なら、スケールをレンタルしたりして母測をして、ミルク量を調整するのと、飲んだ後は20分程度は置かずに抱っこしておくといいですよ😄
まだ小さいうちは、胃もトックリのような形だそうで、すぐに置いてしまうと溢れて来ちゃうため、すぐに置かないのもいいそうです。

  • iちゃんママ🔰

    iちゃんママ🔰

    回答ありがとうございます!
    マーライオン見てからややトラウマになりまして、授乳後のゲップが怖くなってしまいました😢

    アドバイスもありがとうございます!とりあえずすぐにできる抱っことすぐに置かないを実践してみます。

    • 12月16日
  • min

    min


    わかります。あれはトラウマです。
    私も2人目のときもトラウマでめちゃくちゃスケールを活用しました😂
    横抱きだとすぐに出ちゃうこともあるので、少し角度をつけた縦抱きだといいですよ😄
    腰が座った頃には、そうゆうこともなくなったので、それまでの辛抱かなと思います。

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

ミルクのとき飲み口のサイズが大きいとたくさん一気に飲んじゃうので吐き戻しがあるのかもしれないと
助産師さんに言われました
体や体重のサイズ的にはSでいいそうですがまだ飲み方を見るとSSがいいのかなと変えてみたら
吐き戻しもなくしっかり飲んでくれるようになりました👶

  • iちゃんママ🔰

    iちゃんママ🔰

    回答ありがとうございます。
    飲み口のサイズですね、わかりました!やってみます👶☘️

    • 12月16日