※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後に実家に1ヶ月滞在したことで旦那と喧嘩し、旦那が激怒しています。サポートの必要性を説明しても理解されず、涙が止まりません。旦那を愛しているのに、どうすれば良いでしょうか。

産後の事で旦那と喧嘩しました。産後に1ヶ月実家にいようとしたことが原因です。旦那はすぐに帰って3人で暮らしたかったようです。それで色々言い合いになりヒートアップして旦那が俺の事クズだと思ってるんだろ、離婚したいと思ってるんだろ、死ねばいいと思ってるんだろと激怒されました。何度説明しても怒って話し合いができず、実家には母もいるのでサポートしてもらえることも伝えたのですが今の時代サポートなくてもできると言われました。散々な事を言われすぎて涙が止まりません。私は旦那の事は大好きですし2人の家に帰りたくないなんて思っていません。喧嘩はしたくないので私は色々言ってごめんねと言ったのですが旦那は何も言ってくれません。どうしたらいいのでしょうか

コメント

moca

それは辛いですね。。産後の女性の身体は交通事故に遭ったレベルの身体になっています。なにか記事を読んでもらってはどうでしょうか、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1度喧嘩になった時に調べてみてと言って調べてもらったことがあったのですが大変なのはわかるし実家に帰ってる人の方が多いのも分かったけど多数派が正義なの?などと言われてしまいました…

    • 2時間前
ママ

そこまで言うならとりあえず旦那さんに産後一ヶ月はお仕事休み取ってもらえますかね?😢
産後って想像以上に身体も心もきついです😔実家に帰って欲しくないなら1ヶ月お休み取って?と聞いてみては?🥲

はじめてのママリ🔰

私は里帰りしません🥹
ですが母が手伝いに来てくれます。
産後1ヶ月はできるだけ安静にした方がいいですし何より身体の回復が一番大事ですよね😔
それを分かってないのかサポートなくてもできるてどーいうつもりなのかなて思いました。
ご主人がお母様の代わりに家事や自分の事もする寝てていいよ!て言うのなら家に帰ってもいいと思いますが、そのつもりないのであればしっかり話し合って産後の身体を知ってもらうべきかなと思います!
旦那さんが寂しい思いをしているのは分かりますがこればかりはママリさんは悪くないと思いますけどね🥺

心愛

旦那さん、そんな言い方しなくてもいいのに。。。

サポートなくても出来るじゃなくて、俺が頑張る!頼って欲しい!と言って欲しかったですね、、、

はじめてのママリ🔰

旦那さんひどすぎると思います😭
産後の女性の大変さは男性には分からないと思います。
ちなみにサポートなくてもできる、というのはママリさん1人でやれるって意味ですかね?旦那さんが自分もやるからって意味合いですかね?

知り合いの女性で、旦那さんが里帰りを認めてくれなくて、そういうことも含め結局離婚してしまいました😢どうにか説得できるといいのですが…

はじめてのママリ🔰

出産前の大変な時に、大きな喧嘩辛いですね😭
産後はなるべくサポートしてもらえる環境にいたいですよね😭

でも、自分の子どもの成長を見逃したくない気持ちも分かります。
旦那さんがそこまで一緒に生活したい!というなら、旦那さんが育休を取ることは難しいのでしょうか?💦
そして育休中も質問者さんは家事等ができないこと、旦那さんが全部やってくれないと無理だということをきちんと話した方がいいと思います😱💦

はじめての育児

旦那さんはもちろん育休とるんですよね?
うちは訳あって里帰りせず旦那は育休をとり、退院後の1週間のみ実母に来てもらいましたが、母が帰ったあとめちゃめちゃしんどかったですよ…なにせ育児初心者が2人と、気を抜いたら死んでしまう人生はじまったばかりの新生児での生活です。

しんどすぎて産後ケア事業を頼りました。
私は旦那に新生児期を経験してもらってすごく良かったと思うので、ママリさんの旦那さんの考えはいいことだと思います。でも本当に覚悟はできてるのかな?と心配になりました。

家事は全てやり、夜間のミルクを代わり、妻と同じレベルで睡眠不足になりながら、妻を少しでも休ませるという覚悟を決めてから言ってほしいですね…。

うさぎ🔰

それはかなりキツイですね。
それなら産後のママリさんのケアと夜間のミルク担当、家事を全面的にやってくれるのか相談するのも良いかなと思いました。
私自身は、里帰りなしで両親に家に来て貰いました。

それでも産後直後から私の場合は鬱になり、精神科にも通いました。
ホルモンバランスもかなり乱れてしまい、産後1ヶ月後にきた月経から過多月経になり貧血。
その上赤ちゃんは中々寝ないし(昼夜問わず長くても1時間半しか寝ない子でした)ミルクもあまり量が飲めない子だったので夫1人のサポートでは、厳しい状態でした。
健康な夫ですら、俺も病みそうだと言ってたくらい過酷でした。
男と人は実際経験させるしか納得させるのは難しいかなと思います。

とりあえず育児に関しては沐浴と夜間のオムツ替えとミルク、そのほかに家事もお願いしてみるのはどうですか?

ままくらげ

里帰りなし、母は退院後1週間のみ滞在、義母は母の帰宅後1週間だけ仕事帰りに夕飯のお惣菜を買って届けてくれました。
夫は育休0で母の帰宅後から家事の殆どをやってくれました☺️

私が夫と離れたくなかったから、実家は遠い上に父がベビースモーカーだったのが里帰りしなかった理由です。

案外夫婦だけでなんとかできますよ☺️
ただ、妻は赤ちゃんの世話以外はむりできないので、旦那さんの頑張り次第です👍
そこまで言うなら父として夫としての腕の見せ所だよ!できる?って伝えます🤭