
4歳の息子が食後にデザートを毎回要求し、量を増やしても改善しません。食事以外でおすすめの補食はありますか。
4歳の息子がいて、食べ盛りなのか最近よく食べます。配膳した分を全部食べた後に、デザートちょうだいと言って食べ足りなかった分でヨーグルトやチーズやバナナなどを食べます。よく食べるのは良いのですが、食後のデザート要求がほぼ毎食で毎食後(平日昼は給食)ヨーグルトやチーズを食べたがり、だらだら食べ続けています。さすがに毎食チーズは...ととめたり、量が少ないのかな?とご飯等食事の量を増やしても、食後のデザート欲しさに無理して食べたりしています😅食事以外の物を食べたい気持ちはわかるけど、最近毎食後チーズだのヨーグルトだの言われすぎて今日は気が変になりそうでした🫠笑
食事の量を増やして様子見るしかないですかね?🫠また、他に補食でおすすめの食べ物(猫舌なのでできれば温めなくていいもの、サッと出せるもの)あれば教えてください。
- K(1歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子5歳になる前めっちゃ食べる時期ありました(笑)
盛った分たべ作った分(元々子供分しか作ってないので量はいうほど作ってません)たべたまたま買ってたパンたべたり肉まんたべてた時期ありました(笑)なにもなければバナナとかデザート系追加することもありました!
K
コメントありがとうございます😊
よく食べる時期なんですかね?😂さすがに満腹かどうかはわかる歳だろうし😂
昨日も足りないからとスーパーで小さめのお弁当にプラスしておにぎりまで買わされました🤦♀️
うちもパンがあればあげたりしてますが、補食のレパートリーがあまりなくて😅白米おかわりしてくれたら楽なのにご飯はあまり好きじゃなくて...🫠
とりあえず食事の量を増やして様子見ようと思います😌