
コメント

🔰タヌ子とタヌオmama
冷静に観察
オムツ、ゲップ、ミルク、室温やってダメなら抱っこ💦疲れたらそっと観察🤔

ママリ
口パクパクしてるならちょっとミルク(か母乳)足します💡
寝なくてもとりあえず抱っこしてました、かわいくて笑 泣いてたら必死にあやしてました😂
ただ、新生児って何やっても泣く時は泣くので、「肺鍛えてるんですねー(白目)」ってなる時も多々ありました。理由無く泣くのが新生児なので、あまり原因を探りすぎなくていいと思いますよ。動画撮っておくと後から見返したときに「こんなにか細くて可愛い声で泣いてたのか😭✨」って感動するので、動画回しておくのおすすめします。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭泣いててもしばらく放置でしたか?💦
- 12月15日
-
ママリ
夫は放置を推奨してきたんですがわたしがどうしても無理で、「泣かれるのも無理、放っておくのも無理なら抱っこした方が有意義では?かわいいし。」と思い、全く放置せず抱っこしまくってました😂ぜーんぜん放置できませんでした。第一子だからかもです。3人4人育ててる子は「泣き声聞こえてない時ある」って言ってました笑
- 12月15日

ママリ👦👧
赤ちゃんは泣くのが仕事!
と割り切って、
肺が強くなるねー🥰
泣いてるのも可愛いねー🥰
と、声掛けしながら寝かせてました!
ずっと抱っこは疲れちゃいますし、もっと気楽に考えて大丈夫だと思いますよ😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
泣いててもしばらく放置して大丈夫ですかね?💦- 12月15日
-
ママリ👦👧
いいと思います😆
周りを安全にしておけば、多少目を離しても大丈夫って訪問保健師さんも言ってました😆- 12月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
口パクパクしてたらやっぱり授乳ですかね?💦
🔰タヌ子とタヌオmama
その頃はまだ満腹中枢が未熟なのでお腹すいたとは感じてません🤔飲ませても吐かれる可能性はあります😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭