
ママ友とのクリスマスパーティで、プレゼント交換の予算は500円で、アレルギーの子どもがいるためお菓子は避けたいと考えています。食事は市販品を予定していますが、5家族分のメニューに悩んでいます。どのようなメニューが良いでしょうか。
ママ友との子連れクリスマスパーティ🎄
プレゼント交換、食事メニューに悩んでいます。
プレゼント交換のために予算500円で考えています🎁
子どもは年少も年長も男の子ばかりで、女の子少数です。アレルギー児が複数いるのでお菓子不可。
バスボム、靴下など考えていますがどう思いますか?✨
また、食事メニューですが、衛生面を考慮して手作りは基本せずに市販品などで対応予定です。
ケンタバーレル、フライドポテト、冷凍のピザ生地に子供達でトッピングして焼くだけ、など考えていますが、5家族集まるので全然食事が足りません🤣
皆さんがママ友達とクリスマスパーティする時はどんなメニューにしていますか?
参考にさせてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

k★
ピザ、パスタ、たこ焼き、ポテト、とかでしょうか?みんなでワイワイ食べる系だとそんなもんしか思いつかないです😂

えるさちゃん🍊
うちも今度あるので書いましたがスクイーズ、スライム、塗り絵、絵合わせカード買いました!
バスボムもいいと思います😊
うちの場合個人でお弁当用意したり、ほっともっとなどで頼んだりしてます👌
k★
プレゼントはバスボムやったらめっちゃ喜んでましたよ☺️