
同じ月齢の子どもが手を動かしたり揺れたりするか気になっています。自閉症の可能性を調べたが、息子には当てはまらない気がして不安です。
同じくらいの月齢の方、手を上下にヒラヒラ?バタバタさせたり、体を左右や上下に揺らしたりしますか?
1人目の子であること、他の子と交流することがないので分からなくて...😢
調べたら「自閉症」と出てきました。
YouTubeで自閉症の子の赤ちゃんの頃の動画を見たり、ママリで質問してみたり、ネットで自閉症チェックリストを調べたりしてみましたが、どうも息子には当てはまらない気がして…
だから、大丈夫だとは思いますが少し不安になってしまいました。
- くま(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子やりますよー!
テンション上がってる時とか音楽にのってる時に多いです!
立った状態でチンパンジーみたいに体上下に揺らしたりしてます。
今のところ下の子は全く気になるところないです🤔
くま
ありがとうございます🙇♀️
されてるのですね😊
たまに全く楽しそうじゃない、テンション上がってない時にやってることもあって(音楽もかけてないです)
ひとり遊びしてるのかなと思いつつ、少し不安で😓
うちも他に気になる点や育てにくいなどと思ったことはないですが、心配になってしまいました😖
はじめてのママリ🔰
うちの子も真顔で無音でやってることもありますよ!
気になりだすと全部気になってきますよね🥲
誰でもなにかしらの特性は持ってるらしいのでもしかしたらそうかもしれないですよね🤔
けど他に気になる点がなければ大丈夫だと思います☺️
くま
同じような方がおられて安心しましたε-(´∀`*)
そうなんですよね、良くも悪くも情報が溢れているご時世なので、調べては不安になってしまいます😖
特に気になるところはないので、様子を見てみようと思います😊