※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指差し行動について相談したいのですが、アンパンマンやくっくには反応する一方で、絵本の質問には興味を示さないようです。これは指差しに該当するのでしょうか。

これは指差しに相当しますか?

アンパンマンやくっくは?と聞くとそちらを指差してアンパンパン、くっくといいます

絵本でワンワンどれ?バナナどれ?と言っても見るだけで興味示さずにすぐ違うおもちゃで遊んでしまいます😂😂

コメント

‪🫶🏻

指差しだと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    1歳半検診で指差しの確認あると思うんですが、ワンワンどれ?などが主流ですよね?
    それはまだ出来ないんですけど、引っかかるでしょうか?

    • 12月15日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    私の所はそういうのがなくて、とりあえず絵本を見せた時にイラストを次から次に指さししてるだけで大丈夫だね!って言われてました🥹

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イラスト見せてこれなに?とわかってなくても指差してればOKみたいな感じだったんでしょうか?😊

    • 12月15日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    そうです!それで私のとこはおっけいでした😂😂

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊✨
    自治体によって異なるんですかね!!
    ありがとうございます❤️

    • 12月15日
ママリ🔰

応答の指差しですかね☺️
うちも応答の指差しまであるか聞かれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    これは応答の指差しに当たりますか?😊💓

    • 12月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    親が聞く→指差しで応える
    なので応答の指差しになると思います🤔

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨💓

    • 12月15日