
物価高で無駄遣いできず、子供の行動にイライラしています。無駄にしない生活方法について教えてください。
この物価高で食品や日用品無駄遣いできないのに子供のせいで無駄になる事イライラします。
仕方ないってわかってます。
でも、何もかも高くて卵一個でも、食パン一枚でも無駄にしたくありません。
もちろん、食べ残しや衛生的に廃棄しなきゃいけない状況は仕方ないですが、食べる前から無駄にされるのがイライラします。
日用品も無駄に遊びでハンドソープの出し過ぎ、水道出しっぱなしで水遊び。
お金あれば気にしないというわけでもないというか。
なんかもう、いい加減、何食べてどうやって生活すればいいの?って聞きたいです。
- ままり
コメント

たぬき
強く共感します!
偏食?
気にいらないものや食べていないのに見た目で食べなかったり。
ウィンナーでも、シャウエッセンしか食べない、他のを出したら手もつけない。
お風呂でシャンプーで遊び水をジャージャーだして
何かとティッシュを使い。
娘がパン派だからパンを買っても、賞味期限きれてしまい破棄。
チョコ買ってきてー
アイス買ってきてー
もう、イライラします。
ままり
子供はあれ食べないこれ食べないありますよね。
その日のあるものでご飯作っても何も食べない時あったりで、ほんとイライラします。
何も作るつもりないのにただ卵割りたいだけで、なんか作りたいとか始まって無駄にされたり。
たいして食べもしないもの開けて無駄にしたり。
何もかも安くないから勿体ないですよね。