
レオマワールドに初めて行く予定です。公共交通機関利用で、乗り物の待ち時間やおすすめの昼食場所について知りたいです。また、帰りの無料送迎バスは早めに並ぶ必要がありますか。
レオマワールドについて
初めてレオマワールドに行きます。
初めてなので色々わからず
他県から公共交通機関を使用して日曜日の午後から1泊で行こうと思うのですが乗り物の待ち時間はだいたいどれくらいでしょうか?
これはした方がいいです、お昼ご飯はここがオススメ!とかありますか?
また帰りの駅までの無料送迎バスはかなり早くから並ばないと定員オーバーで乗れないということもありますか?
- 🔰(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
県内住みなので無料送迎バスについてはよくわかりませんが…💦割と車で来られる方が多いので、送迎バスは行列というのは見た事がないような気がします☺️
レオマワールドの待ち時間は長くても20分やそこらだったと思います😊ゴーカートやてんとうむしのジェットコースターがやや人が待つことあるかな?程度で、その他の乗り物は比較的待ちは少ないかほぼないです🙌園内は広くないので、結構沢山まわれます😊ゲート入って真っ直ぐいくとアーケードがあるのですが、それを左にいくとカルーセル(メリーゴーランド)があるので、その手前を左に曲がると1番アトラクションが賑わってる所に行けます🙆♀️
お昼ご飯はテーマパーク内なら割とどこも同じかなあという印象です🤔麺が食べたいなら麺のお店がゲートすぐのアーケードの所にあるし、パーク内は軽食を食べるところもあるしというような。軽くちょこちょこつまんで遊ぶこともできますし、がっつり食べてというのもできます👌
ホテルの中のランチビュッフェは結構種類も沢山あって美味しいですが、パークからやや離れているのと、割と時間をとるためパークでいっぱい遊びたいお子さんだとつらいかな?🤔
夜もパークで過ごされるのなら、観覧車やキンダーガーデンレイルロードにとってイルミネーションを楽しむのもおすすめです🥰
🔰
回答ありがとうございます。
お返事遅くなってすみません🙇♀️
20分の待ち時間だったらありがたいです。ごっこタウン?はパスポート対象外なのですかね?🤔
お昼ご飯はパーク内で教えていただいた麺類のところで食べようと思います!
はじめてのママリ🔰
以前はごっこタウンも別料金だったのですが、今は確かフリーパスでいけるようになってると思います🤔
貸衣装がちょっと高いなーという印象を受けましたが😂
ただ、子どもは割と楽しそうにしていました🙌