
1歳の子どもは名前を呼んでも振り向かないことがありますか?周囲に気を取られているようです。地域では1歳半で振り向くかのチェックがあるため不安です。
1歳なったばかりの子って名前を呼んだら100%振り向くものですか??
1歳1ヶ月の息子がいます!誰かに抱っこされているときや何もしていないときは振り向くのですが、お外にいるときや何かで遊んでいるときはどんなに呼んでも全く反応しません。
お外では周囲が気になるようで真剣にまわりを見ています。
1歳ってそんなもんかなーと思ってたですが、私の住む地域では1歳半で名前を呼んだら振り向くかチェックがあるらしく、保健所とか新しい場所で振り向いてくれる自信がありません、、。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

👶
外とかで興味があるときは
振り向かないときもありましたよ!
私も心配してましたが、大丈夫です!!
今は振り向きます☺️
わざと振り向かないでニヤっとしてるときもありますがw

はじめてのママリ🔰
何かに集中している時は振り向かない子の方が多いと思いますよ。
1歳半でチェックはありますが、まったく振り向かない(振り向けない)のと、その時だけ反応しないのは全然意味合いが違います。
その場の雰囲気に飲まれてできないだけだったら大丈夫。
そもそも声かけに反応しない、名前の認識がなさそうだったら心配。
振り向くという行為を元に理解度を見ているので、振り向かなかったからダメとかそういうことではないです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心しました😭🙌
わざと振り向かないのもあざとかわいいですね☺️笑