
赤ちゃんの生活リズムについて悩んでいます。授乳や睡眠のリズムをどう整えればよいでしょうか。お昼寝の時間を決めるべきでしょうか。
【赤ちゃんの生活リズムについて】
もうすぐ生後2ヶ月になります。
新生児の頃から朝7時にはカーテンをあけて夜は18時くらいから少しずつ暗くしています。
日中から授乳のたびにグズグズと眠くなるけれど眠れなくて大泣きする、というのの繰り返しです。
授乳間隔もあかない(2時間半くらい間隔)し、昼寝もほぼしないし、夜間は一回の睡眠で1時間半ずつしか寝ません😥
泣くたびに授乳して抱っこ、そのたびにグズグズと寝たり眠れず不機嫌に泣き続けたりでどうリズムを整えていいかわかりません💦
お昼寝も眠れなくても決まった時間に寝かせるようにするものでしょうか?
授乳や睡眠を赤ちゃんに合わせすぎなのかな?と…何をどうしていいものか悩んでいます😭
お風呂は17時くらいに入れてます!
- ママリ(生後5ヶ月)
コメント

ゴン太
私は、眠たい時に寝ろって感じだったのであまり決まった時間には寝かしてなかったです🤣🤣

H♡Rママ
現在、0ヶ月の第二子育児中。
リズムはあまり気にしていませんw
授乳クッションに寝かせてみる方法はやりましたか?
うちの子は授乳クッションでCカーブ作ってあげるとよく寝てくれます!
夜間授乳に関しては不思議と夜中02時過ぎくらいまでは01時間置きにグズってますw
まだまだしっかりリズム作るのは難しいと思うのでママリさんの無理のない範囲でカーテン開けたり夜暗くしたりでいいと思います!
-
ママリ
吐き戻しが多いので授乳クッションで傾斜作って寝かせたことはありますが、それとはまた別ですかね🧐
できるところからやってみようと思います!- 12月15日

KON
2ヶ月くらいだとまだお昼寝までのサイクルは出来ていないので、眠くなったら寝る!お腹空いてそうなら授乳!という感じで赤ちゃんに合わせてました^_^
基本昼間はずっと抱っこ寝
夜も小間切れ睡眠
なのでしんどいですよね😭😭
1日の大まかなルーティンは作ってあげた方が整いやすいのでそれはいいと思います🙆♀️
-
ママリ
まとまって寝るだとか授乳間隔あくだとかお昼寝や寝る時間決まってるだとか書いてあって、うちの場合一日中授乳と寝かしつけの繰り返しで境目がないのでおかしいのか?と悩んでました💦
サイクルできてなくても普通なんですね!安心しました🥲- 12月15日

マーガレット
男の子はそういったタイプの子、多いと聞きました。肌感覚でなんとなくだけど、男の子はグズグズでずーっとママの抱っこ、肌が離れるとすぐ泣くって子多い気がするねーと、助産師さんも支援センターの保育士さんも言っていました。
正直それくらいの時期ならリズムなんて合ってないようなものと思います。というか、リズムできたかも💡と思っても3週間後に崩れたりするので苦笑、リズムが永遠に変動していく時期なのかなと思います。
わたしはほぼ母乳(与え方はかなり工夫していた方だと思いますが長くなるので割愛します)、夕方の母乳が枯れる時間帯はミルク、ぐずったらすぐ抱っこ紐でウロウロ、お風呂は19時前後、夜も寝ないなら抱っこ紐って感じでした💡抱っこ紐は戦友です。あとはスリーパー使い始めたらいきなり夜めちゃくちゃ寝るようになったので、睡眠アイテムを何か頼ってみてもいいかもしれないですね💡夜だけでももうちょい寝てほしいですね😪
-
ママリ
リズムできてるって書いてるママさんたくさん見かけて焦ってました💦
たしかに夕方はおっぱい吸いながら赤ちゃん怒ってます、枯れてるのかもしれませんね😓
夜間は泣いて起きるたびに授乳してますが、吸い始めるとわりとすぐ寝るところをみるとただ眠いだけの気もしますし、悩ましいです💦
日中は抱っこ紐に入れてるといくらでも寝てますが夜は試したことないのでやってみます!- 12月15日

はじめてのママリ🔰
お腹が満たされていないとかではないですか?🤔💦
-
ママリ
赤ちゃんが乳首離すまで吸わせてはいるのですが、吐き戻しの多い子なのですぐお腹減るとかなんですかね💦
- 12月15日

ぞうさん🔰
お母さんがタイムマネジメントしたいならする、そうでないならしない、で良いんですよ😀
あと頑張れない/頑張りたくない時は頑張らない、これイチバン☝️
男の子なんて歩くようになったらすーぐどこかへ行ってしまうから私は抱っこマンの息子との時間を大事にしてます。夫とも家事は後回しにすることで合意してます。
とはいえ!!ご飯作りたい時、食べたい時は泣かせたままの時もありますよ。自分の気分と子どもの気分(お腹すいた/おむつ変えて/ただ泣きたい!)のバランスをとりながら育児したらいいんです👍
-
ママリ
もっとしっかりしなきゃ!私何もできてない!と焦っていたので気持ちが楽になりました💦
おっぱい大好き抱っこ大好きな息子に合わせて楽しんでみたいと思います!- 12月16日
ママリ
ほんとですか!
よくリズム作ってます!ってコメントみて私全然できてないと悩んでました💦