
保育園で子供が床に寝そべっている際、先生が何も声をかけずに通り過ぎたことが心配でした。アンケートにそのことを書くべきか迷っています。
先日、保育園にお迎えに行ったところ、子供がすぐに帰りたがらず床に寝そべってしまっていて、その間持ち帰る物を準備していたのですが、先生が子供に何も声をかけずに机を持ったまま上をまたいで行きました。私と少し離れた場所だったので、突然私が何か言って急に子供が動いたら余計に危ないと思い、一瞬の事でしたがヒヤヒヤして見ていました。
ちょうど今アンケート実施期間で、感染対策や安全管理に関しての欄があるのですが、そこに書いても良いと思いますか?
匿名ですが、自分の子供が寝そべっていたのも悪いし…迷っていました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
そもそも子供の上をまたぐって失礼ですね!
机を持ってるなら余計に危ないですし💧
書いていいと思いますよ😊

ママりん
名指しじゃないならいいと思います。人を跨ぐってそもそもですしその机落としたりしたら…
ヒヤリハット所じゃ済まない。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
危険な行動ですよね…
新卒くらいの若い先生ですが、担任の先生なので尚更ショックというか残念でした。
名指しじゃなく書いてみようと思います!- 12月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうですよね。子供に危ないから起きて〜とか声かけてくれてたら少しは印象が違ってたかもしれませんが…
アンケート書いてみようと思います!