
年少から幼稚園に入れる場合、上の子と4歳差になるため、下の子を2歳から入れることについて悩んでいます。自宅保育を続けるべきか、早めに預けるべきか意見を伺いたいです。
年少から幼稚園のご家庭で学年で
4歳違いの下の子って2歳から幼稚園入れたとか
上の子より早く預けたりしましたか?🤔
※1人目から早く預けた、自宅保育は無理など
状況違う方は不要です🙅♀️🙅♀️
このままいくと学年で4歳差になるので
娘が卒園してから下の子がプレ...と長くなるので
下の子が年長の時に2歳クラスから入れるのも
悪くないかなー?と思いつつ、
娘を3歳まで自宅保育したので
下の子もそのほうがいいかなー?とか悩みます😂
2歳から入れるとプレもないので
手間もないかな?とか思い…😂😂
- Sapi(妊娠26週目, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
してないです!
上の子と同じように
親子で通うタイプのプレに1年間行って
年少から入園させました✨

はじめてのママリ
4学年差だと年長の時は1歳児クラスになりませんか?
うちは下の子は2歳児クラスから入れようと思ってますが、卒園後に2歳児クラスに入園になる予定です。
間違ってたらごめんなさい💦
-
Sapi
私の計算間違ってましたかね?!🫣(笑)
あれ……(笑)
娘が3歳9ヶ月くらいで生まれる予定なんですが
学年で4学年差は合ってますかね?(笑)- 12月15日
-
Sapi
娘が2025年に入園、年少
2025年に下の子誕生…って計算すると
娘が年長の時に下の子が2歳クラスに入れると思ったんですが😳😳- 12月15日
-
はじめてのママリ
学年差あってますよー!
2歳児クラスは4/2時点の誕生日の考えになるので入れないと思います🤔満2歳児クラスというのなら入れると思います😊- 12月15日
-
Sapi
2歳を迎えた翌月から入れると幼稚園では聞いたので
幼稚園にすると2歳クラスも満2歳クラスも一緒なのかもしれませんね😂
お腹の子が2歳になってすぐ入園可能であれば
娘が年長さんの時に通えるって計算で合ってるなら良かったです🤭- 12月15日
Sapi
幼稚園通うのめっちゃ長いなぁってなりませんでした?😂
娘とプレからで4年通った上に
入れ替わりで4年…と思うと(笑)
はじめてのママリ🔰
長いですよね!
一度も被らないし間も空かないし
ちょうど入れ替わりで😂
Sapi
幼稚園行くの長ぁぁあってなりますよね😂😂