
小学生の女の子の水筒の容量について教えてください。500mlで足りるか不安です。
小学生の女の子ママに質問です!
学校に持っていってる水筒の容量って何リットルですか??
今年長さんの娘がいて、入学にあたり水筒を買い換えようと思っています。
今350ml使用中で買い換えるなら500mlくらいでいいかなあ〜と思っていたのですが、小学生の男の子ママから1.5L持っていってるけどカラで帰ってくるよ〜なんて聞いて、え…もしや500mlなんて誰も持ってない…🤔?なんて思うようになりました💦
男の子と女の子の違いもあると思うので、小学生の女の子ママさんからの情報を頂きたいです🥹🙏
- とむ
コメント

退会ユーザー
夏は800mlです!
春秋冬は470mlです!

natumikan
小1女の子です。
冬は500mlでもいいかなという感じです。冬うちは800mlと500mlを交互に持たせてます。
夏は1L持たせました!
今から買うなら、800mlと1Lの2本持ちがいいかなと思います!
小1で1、5Lは重たそうだし、そこまでも要らないかな🤔
-
とむ
みなさん2本持ちの方が多いんですね💦
インスタとかで小学生のいるご家庭のキッチンの収納場所に何本も水筒があるのを見て、なんでこんな沢山あるのかと不思議に思ってました😂
購入前に聞いておいて良かったです🥹✨
アドバイスありがとうございました!探し直します😂- 12月15日

min
今は480使っています!
そして全然残っています😂
ただ夏場前後は620の使っています🙏🏻
空になるのはごく稀にあります💦
今小1で、学童には行っていないので15時頃には帰ります🙌🏻
-
とむ
学童にいってらっしゃらないんですね!うちも行かないので飲む量も参考になります🥹✨
それでも夏は500だと少し少ないようなので検討し直します🙌
コメントありがとうございます!- 12月15日

はじめてのママリ
600ml使ってます!
うちの学校はなくなると給水してくれます☺️
-
とむ
給水してくれるんですね🥺!うちの学校はどうなんだろう…😅
帰り道小学生が自販機で飲み物買ってるのをたまに見るので足りないというのは防ぎたいです…🥺
500じゃ少ないようなので容量もう一度検討し直します🙌✨
ありがとうございました🤗- 12月15日
-
はじめてのママリ
通学路の距離によって違いもあるかもですね!
長い距離歩くなら大きいほうがいいかもしれないです🥺- 12月15日
-
とむ
そうですよね💦
うちから結構な距離あるのでやはり大きめが良さそうですね🥹
ありがとうございます🙏✨- 12月15日
とむ
女の子でも夏は沢山持っていくんですね🥹!
購入前に聞いておいて良かったです🙏✨
コメントありがとうございました!