
コメント

はじめてのママリ
鹿児島県民です!🤗
焼き芋はよく売ってるし、貰うこともよくあります!どちらかと言うと干し芋を食べる習慣はないです💦
我が家は子供が好きなので、よく買って食べます!!
なので嬉しいです✨

ナツ花
生まれも育ちも鹿児島市です(*•᎑•*)
我が家は毎年干し芋作るので、貰うと正直こまります💦💦
また、周りの方もおイモはよくくれるので(たくさんあるから~って🤣🤣)
芋ほしい!ってかんじはあまりないかもしれません(´・ω・`)
ただ、この物価高のなかなので、日持ちするものはありがたいとおもいます✨
-
あやか
ありがとうございます!
干し芋作るのですね😆🍠
私が住んでる所も、さつまいもはもらっても困るくらいもらいます💦
干し芋は冷凍にもできるので良いですよね🤭- 12月15日

はじめてのママリ🔰
我が家親戚あたりは嬉しすぎます!
有名ですけど、安納芋や干し芋は高価なこともあってそんなに食べないですし✨
-
あやか
ありがとうございます!
なるほど🙄
安納芋も干し芋も高いですよね🥹
体に良いのであげたいと思います😆💕- 12月15日

ママリ
有名なだけに質の良い高いやつしか売ってるの見ないので、なかなか買えないです。もらったら嬉しいです🥰
でももし畑をされてるのであれば、秋に収穫して熟成中の芋が今たくさんある時期なので、微妙かもしれません😂
-
あやか
ありがとうございます!
なるほどなるほど!
干し芋はあまり売ってるところがないんですかね?🥹
農家ではないので、送ってみようかと思います😆💕- 12月15日
あやか
ありがとうございます😭😭😭
干し芋はあまり食べないのですね〜🤭
送ってみます🤤🍠