※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食についての悩みが多く、具体的にはモグモグの減少、指しゃぶり、食事中の気が散る様子、アレルギーチェックの確認、7倍粥の反応についてアドバイスを求めています。

離乳食の悩みが多すぎる😵‍💫
どれがひとつでもアドバイス頂けたら嬉しいです😭
お願いします🙇‍♀️

①モグモグするようになってきたからと思い、形を出すようにしたら最近あまりモグモグしなくなった。
②ご飯が口に入ったら、すぐ指しゃぶり(ペーストのりんごの後はしない)
③ローチェアで食べさせてますが、横向いたり下向いたり
気が散りまくり。
④BFの和風だしとかコンソメとかの原材料(カツオや昆布エキスなど)も一つ一つアレルギーチェックしてオッケーだったら、使っていいってことですか?
⑤7倍粥の時に、ちょっとびっくり?するような仕草をします。まだ早いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①娘も始め丸呑みでしたけどそのうちモグモグしました!

②わかりすぎます😭!
指しゃぶり今もしてます🤣
回答になってなくてすみません!
待ったりお茶出したり他のおかずにしたらやめるときもあります😭

③始めバンボであげたとき下向いたりして気が散りまくりでした😭
スプーンにおかず乗せてぶーんって飛行機みたいにしたりして気をこちらに向けようとしてます🤣

④いいと思います!

⑤7倍粥の粒加減難しいですよね🤣
進まないときはブレンダー軽くしたりおかゆの量減らしてました😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙏🏻🥺

    先輩ママさんの経験談とても参考になるし安心します😩❤️‍🔥

    ちなみになんですけど、④は
    一つ一つアレルギーチェックしてから、BFの和風だしなど
    使っていましたか??🙇‍♀️

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜とかだとまとめてやってるときありました😂
    和光堂の和風だしは少量の出し作って試してたのですがコンソメははじめから普通の量で使ってました!
    大雑把ですみません😭

    • 12月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もかなり大雑把です😭
    コンソメはチキンが入ってるの見てえ?大丈夫け?って心配にもなって😵 少量ずつ試せば大丈夫ですよね!!ありがとうございました😭❤️‍🔥❤️‍🔥

    • 12月14日