※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
子育て・グッズ

一歳9ヶ月の娘の便に粘液が混じっています。病院に行くべきでしょうか。コロナやインフルも心配です。

一歳9ヶ月の娘の便についてです
コロコロしたうんちが多いのですが
最近粘膜?粘液?のようやものが
うんちと一緒についてでてます。
出血などはなく本人もいたがったり
機嫌が悪かったりはないのですが
早急に病院にいくべきなのでしょうか?!!
今はコロナインフルも
すごいと聞くのですぐ相談に行くか迷ってます
同じようなうんちがでたことある方など
いらっしゃいませんか?

コメント

ママリ🐟

粘液は腸液なので、硬いうんちを出す際に滑りが良くなるよう分泌が多くなってるのかもしれません。
粘液自体は問題ないですが、便秘はコントロールした方が良いので小児科にかかると良いと思います。

  • 👶

    👶

    コメントありがとうございます😭硬めの便が続いてたときにでてたので
    それが問題かも?知れませんね!
    病院に不安なので行きたいのですが
    コロナとかインフルもらいそうで。怖くて😭😭
    下痢とか伴ってないので様子みて連れてって良いものか悩んでました。
    息子さんはでたことありますか?

    • 12月15日
はじめ

先々月スライム状の粘液便出ました!下痢ではなく1日2回のコロコロや通常便にまとわりつくようなスライム状の粘液で3.4日続き、気になったので写真見せに小児科へ行ったら 全く問題ありません!と診察室の椅子にも座らず帰ってきました笑

ただ、下痢が伴っていて粘液も出ていたら良くないです。次女が小さい時に1日8-9回の下痢に粘液が混ざっていて一時的な乳糖不耐症になりました!

  • 👶

    👶

    わぁー心強いコメントありがとうございます😭めちゃくちゃありがたいです🙇‍♀️🙇‍♀️おそらく同じ感じです!!
    1日2回程度もしくは一回で硬めの便のときについてます!
    病院に念のため行きたいのですが、2人目妊娠中なこともインフルコロナがひどくて様子をみてもいいものなのか悩んでました。下痢があるとよくないのですね!!ちなみに次女さんはその時低月齢?一歳未満とかの頃でしたか?

    • 12月15日
  • 👶

    👶

    また3.4日続いたとのことですが自然と治りましたか?!!

    • 12月15日
  • はじめ

    はじめ

    写真残ってますが、載せたら強烈ですよね??😨
    3.4日続いて終わりました!よくあることだからこれなら気にしないで〜と言われました。

    下痢は4ヶ月の頃で完ミでミルク飲むたびに出てました!

    • 12月15日
  • 👶

    👶

    笑いました!
    強烈な写真本当もしよろしければ見させていただきたいです😭😭

    • 12月15日
  • 👶

    👶

    よくあることなんですね!
    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️めちゃくちゃ助かります!

    下痢は毎回ですね!
    娘さん大変でしたね🥲一時的なもの?であればよかったです!!

    • 12月15日
  • 👶

    👶

    ありがとうございます
    ひとまず確認いたしました!

    • 12月15日
  • 👶

    👶

    ちなみに絶対に失礼かと思うのですがうちの子のもみていただけたりしますか?本当変なやつみたいなコメントですみません

    • 12月15日
  • 👶

    👶

    見て欲しいとかでなくてw
    いただいた画像と比べると
    娘の便の色がもうすこし
    薄くて下痢っぽくはないか、不安になりました💦

    • 12月15日
  • はじめ

    はじめ

    おお!いいですよ!

    • 12月15日
  • はじめ

    はじめ

    ちなみに、さっきの写真以降色がパステルカラーの黄色に近い色味になってました!

    • 12月15日
  • 👶

    👶

    どう見ですか?😥本当ごめんなさい
    他人のこの便を見せつけて💦

    同じく他の方が見るとびっくりとおもつのでお返事きたら画像は消させていただきます🙇‍♀️

    • 12月15日
  • はじめ

    はじめ

    見ましたー!

    • 12月15日
  • はじめ

    はじめ

    個人的にはこれなら気にならないです🤔

    • 12月15日
  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭
    そう言ってくださりとても安心しました!その他も元気だし下痢もないので
    様子見てみます!!
    本当にありがとうございました😊

    • 12月15日
  • はじめ

    はじめ

    1歳9ヶ月なのでなんとなく抵抗あったりするかもしれないですが、私は1回整腸剤使ってみようかなーと思ってビオスリー飲ませたりしちゃうと思います!

    それで少し整うとかあればそれはそれで様子みるし、1.2回使ってなんともなければ使用しないまま様子みて続く....なら1回医師に診てもらったりで本当に悪くないか診てもらうと思います😫

    • 12月15日
  • 👶

    👶

    そうですよね!!
    ビオスリー?とは市販で買える整腸剤でしょうか?!!

    • 12月15日
  • はじめ

    はじめ

    そうです!素人の安易な考えなので、鵜呑みにあまりしないで欲しいのですが子供が乳糖不耐症で処方されたのがビオスリーとミヤBMだったのであまりビオフェルミンはこの場面に使わないのかなーとか思ってミヤは錠剤しかなくてビオスリーなら粉末が市販薬で置いてたので購入しておうちにあります😌

    • 12月15日
  • 👶

    👶

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきながら
    様子見て続くようであれば不安なのでやはり一度小児科にいくことも考えてみます!!相談に乗ってくだらしとても助かりました!
    そしてもうすぐ出産なのですね😍
    頑張ってください!☺️💕

    • 12月15日