※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなポコ
子育て・グッズ

産後うつで精神安定剤を飲んでいます。育児に疲れ、心が辛い。施設に預けることを考えており、抗うつ薬に変えるか悩んでいます。何をすれば良いかわかりません。

産後うつが本当にひどく精神安定剤を飲んでいます。育児をしているので軽めの安定剤です。
今は実家にいますが、たまに発作で精神的にひどくおちこみ人の話も聞けず、布団に倒れこんでしまいます。
寝不足で朝から何もやる気がおきません
赤ちゃんが泣いていても、放置
母も体調が悪く、いつまでも頼れません
子供を施設に預けることも考えるようになりました
できることなら預けたくありません
親には甘えている、いつからそんなに頼りなくなったのと責められまくります
本当に心が辛いのです
旦那は高齢のお父さんの介護でいっぱいいっぱいで、彼も不安定で頼ることはできないと思います
最近、施設に預けることを考えるようになりました
心療内科の先生は抗うつ薬に変える?と聞いてきましたが抗うつ薬はかなりボーっとするといいます
でもたまにうずくまるくらい、死にたいとか想うんです
どうしたら良いか本当にわかりません
アドバイスお願いしますm(*_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

誰にも頼れない上、責められるなんて辛すぎます。
すぐにでもお住まいの自治体に問合せ、何かしらのサポート、または仰るような施設の利用が必要な状態だと思います。
ひなポコさんは十分頑張ってます❗もうそれ以上頑張らなくて良いんです😭💦❗

アップル

初めまして
大丈夫ですか?
先生のことを信じて、一度抗うつ剤を飲んでみては?
私も産後うつの経験者です
私の場合はもともと10年以上抗うつと安定剤を飲んでいます
沢山飲んでて、結婚する前に減らして離脱症状も経験し、前より薬は減り、
その後妊娠〜出産まで不安定でしたが、妊娠後期は断薬してました
しかし産後鬱になりました
なんとかオムツ替えとミルクはこなしてました
薬はせっかく今飲んでないから飲みたくない気持ちがあったのですが、
歩くのも前かがみになり、仕事に行く前の母の前でしゃがみこみ、
同じことを繰り返し話すようになり、
周りを巻き込みながら酷くなりました
施設も考えました
ひなポコさん、まだ施設は考えなくていいよ
まずお薬に頼ってみませんか
私は抗うつ剤は昔飲んでいたから、自分に合う抗うつ剤が最初からわかっていて、それを先生から出してもらって、
副作用もなく、効きめが抜群にありました
その時は産後うつで何も考えられず、薬に否定的で、量を増やす?と言った先生の話しに否定していて、
こんなに楽になるなら早く量を増やしておけばよかった、と思いました
副作用がなく、早く飲んでおけばよかったと言う話は、私の場合です
薬を飲んで、全然効かなければ、
それでだめ、というわけでなくて、
もしかすると、量を増やすことによって、
身体が動けるようになることもあります
試すことは本当に勇気がいります
量を増やして更におかしくなったら、 その時はその時考えればいいのです

アップル

長くてすみません
クスリ飲むのは特に産後は考えてしまうと思います
でも、今の状況を抜け出すには一歩行動してみる他ないです
どんどん辛く、最悪なことを考えてしまって本当に私は辛かったので、
私なりのアドバイスです
周りを巻き込むようになってしまい、母も父も精神的に私のせいでおかしくなっていました
特に、私のせいで持病持ちの母を死なせてしまうんじゃないか、と思いつつも、 私もすごく辛い状況だったので、
話を聞いて欲しくて、ノイローゼのように母につきまとい、
幽霊みたいでいきなり後ろに立たれると心臓がビックリすると、そんな感じでした
母は甲状腺の病気なので心臓をびっくりさせたり、脈を早くさせてはいけないのです
私は認知症のおばあちゃんに、何度も同じことを話して、それを何度もじっくりおばあちゃんは聞き流していてくれたので、それが助かりました
しかし状況は良くならなかったです
施設に預けると弱音を吐くとさすがにおばあちゃんにも怒られました

アップル

ひなポコさん、いまは何ができていますか?
私はあの時辛くて何もできなくて育てられないと思ってましたが、
なんとかミルクとオムツ替えはやってました
イヤイヤながらやっていても、そこは自信を持ってください
私は先のことを考えすぎて、万が一のことも考えすぎて、
まだ起きてはいないことを凄く心配していました
実際はオムツを替えているのに、もし私がオムツを替えなくて、うんち垂れ流しになったらどうしよう、とか最悪の事態を考えていました
でも現実はそんなことにはなっていません
おそらく、あの時は自分が辛くて、オムツも替えられなくなってしまったら、どうこようという気持ちの裏に、
そんなことになったら赤ちゃんが可哀想だ、という赤ちゃんを想う気持ちがあったから、心配していたんだと思います
泣き声が新造に痛くて、
うるさい、だまれ!と一度父がいる前で赤ちゃんに言いながらオムツを替えたこともあります
雑に抱っこしたこともあります
少しくらい放置しても大丈夫、ただ私は泣き声が心臓に刺さるほど痛かったので、
どちらかというと泣くのがやだからお世話してました
保健師さんにも、電話して、蚊の鳴くような声で話しました
何を話したか覚えてません
でも、その時の保健師さんも少し変な人でした

  • ひなポコ

    ひなポコ


    長文ありがとうございます!
    来週抗うつ剤を貰いに行こうと思ってます
    1つ質問させてください
    家のこととかはできましたでしょうか?
    家事のこととか、実家も1時間くらい離れてますし、親もしょっちゅうこれないんです
    アップルさんはどのくらい家事できましたか

    • 5月6日
  • アップル

    アップル

    そうしてみてください☆
    ひなポコさん今は実家に里帰りしてるのでしたっけ?
    私は実家にいましたが、オムツ替えとミルクだけで精一杯でした
    あと自分のトイレとお風呂と睡眠です
    家事できてませんでした
    ノイローゼ気味で、脱いだ服を洗濯機に持って行くのも躊躇するくらいでした
    脱いで、いつ洗濯できあがってくるかわからないので明日着る服がなくなっちゃう!!と、思っていたからです
    服が一着しかないわけじゃないのですが…
    母から脱いだ服を出して!って言われて、やっと出すか、わざわざいちいち母にこれここに置いておくから洗って置いてね、と言って、返事をもらわないと不安で仕方ありませんでした

    というか、産後1ヶ月なんて、まだ布団敷きっぱなしで家事もできなくてOKです
    ご飯は作ってもらうか買ってきてもらうかです

    家事できそうならやってみても気分転換になるかもしれませんね
    雨戸を開ける、とかはできてました(笑)
    赤ちゃんをお風呂に入れるのは、ちょっとしんどくて、しんどい日は母が仕事から帰ってきてから、お風呂まだ入れてない(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)と言って頼んでましたが、
    母も仕事が遅かったので、そんな日は幽霊のように洗面所で赤ちゃんをお風呂に入れてました
    父がいたので、逆に母が遅いから赤ちゃんお風呂に入れなくちゃというやらなきゃいけない感に駆られて入れてました

    • 5月6日
はる☆

私の母も弟を生んだ時産後うつになりました。私もうつ病経験者なので、種類は違うかもしれませんが、お辛いことはとてもよくわかります。本人にしかわからないですよね。

今、一番に考えることはひなポコさんと赤ちゃんの安全、健康だと思います。

親御さんはひなポコさんではないので、お辛さがわからないんだと思います。やっぱりなった人にしか分からないものです。分かってくれれば手伝ってくれると思うのですが、、、
旦那さんも大変ということで、もし旦那さんにも言えない、頼れないのであれば、おっしゃられているように抗うつ薬に変えたり、施設に預けるのという行動をとるがいいと思います。このままなにもしないでいると、お母さんも赤ちゃんも共倒れになってしまうかもしれません。

出来るだけ人に頼りたくない、と思うかもしれませんが、うつ病の方は責任感が強く、それが逆に足枷になってしまうので、少しだけでも頼る勇気を持ってください。

抗うつ薬は副作用があり、人によって利き方が違うので、焦らず、もし辛い副作用があればお医者さんに相談したほうがいいと思います。
眠くなったり、など育児が出来なくなる可能性もなきにしもあらずなので、事前にお医者さんに施設に預けるべきか含め相談し、副作用などについても聞いてみてください。
あとは、母乳をやめた方がいいかなども。

永遠に辛い訳ではありません。今だけですよ、安心してください。
私も経験者として、良くなってから感じるのが、何故あの頃あんなにしんどかっとんだろうと改めて思います。
辛かった当時は、今までどういうふうに過ごしていたか忘れていましたが、色々薬を飲んだり頼ったりするうちにだんだんと楽になってきました。

ひなポコさんもきっと大丈夫です。辛かったらまたママリに吐き出してください。溜め込まないで頼れるものには頼ってください。

あなたは一人ではないです。大丈夫ですよ!

アップル

私はノイローゼ気味なので、電話では、マイナスな発言しかできず、
保健師さんの質問にもマイナスなことばかり話してました
その結果、「どうしようか、このままだと児童相談所の人が来ることになっちゃうよ?」など、
心配するような話の仕方を保健師さんはしてましたが、私にとってなんの解決にもならず、むしろ逆にどんどん自分は育てられないから施設に預けなきゃ、と思うようになってしまいました
そんな時、母やおばあちゃんがなんで施設に預けるとか考えるの!!預けるくらいなら私が育てる、と言ってくれたのが良かったです
その後、薬を飲んで、前のアパートから引っ越して自宅に戻ってこられたのは産後3ヶ月後だったかな、
保健師さんはその人じゃなくて別の人になりました
今でもこちらの保健師さんにお世話になったりしています
ただ、保健師さんは子供のことを第一に、母のことも第一に考えますが、あくまで理想論というか、そんな話をします
話しがずれてすみません
お薬は飲みながら、少し赤ちゃんがねむねむになるけれど、混合でやっていました
ちなみに私が飲んで良くなったのは、
ジェイゾロフト(抗うつ剤)25ミリを2錠、ワイパックス1錠です
ワイパックスは朝と昼飲んでましたが、今は朝のみです
第二子を妊娠中ですが、前回減薬、断薬して、妊娠中ほぼ寝たきりで旦那とも喧嘩ばかりでしたので、
今回はお薬飲みながら一人目の育児もしながら出産します
私が産後うつから抜け出せたのは、お薬を増やしたことです
ジェイゾロフトを少量から始めて、25ミリじゃだめで、やっと50ミリに増やしたところで良くなりました
昔はジェイゾロフトを100ミリ飲んでいました
それをやっと断薬して飲まずにこれた、という変なこだわりから、あまり飲みたくない、また元に戻りたくない、と薬の量を増やすのを拒んでいましたが、
最終的に今思えば、ちゃんと先生の言う通り薬を早く増やしておけば良かった、と思います
あくまで私の話です
何か自分のことばかり話してしまって、すみません
ただ、まず辛い状況から抜け出せたらいいな、と思ってます
何か話したくなったら、わからなくなったら、私の話も参考にしてみてください
私はネットばかり見て、〇〇障害もあるんじゃないかと、たくさんの病気を先生に話したりもしてました
自分の病気の可能性をネットで検索したり、鬱の人の育児の話など検索したり、そうすることで自分は心を落ち着かせようとしましたが、そんなことはしないほうがいいです
でも身体も帝王切開の傷が痛くて、産後鬱で、動くのが億劫で、手軽な携帯ばかり見ちゃうんですよね
でもどんどん悪いことを考えてしまえので、ネットは見ない!と、先生にも言われてました
見ちゃってましたが…
見ると悪いことばかり見えてきます
見ないでください
赤ちゃんを抱っこしながら、朝からポッキーを食べたりしてました
ちょっと幸せでした
とりあえずお腹空くと思うし、のども渇くと思います
ご飯しっかり食べて水分もしっかり取って!!
好きなもの食べて
赤ちゃんが寝たら自分も寝ましょう
お風呂入れなければシャワーで身体流すだけでもいいです
毎日パジャマだと母に怒られてましたが、その時は着替えることができなかったので着替えられなかったら着替えなくていいです
そんな格好してないで着替えなさい!と言われたらゆっくり頑張って着替えてみましょう
できたら凄いです
私は着替えたら次の日着る服が乾かなくてなくなっちゃう、と着替えられずにいました
もちろん今はちゃんと朝起きて着替えますが、別に着替える着替えないなんて、精神が安定してる時はそんなことで悩むことはないです
産後鬱でおかしい時は、あれしなきゃいけない、あれができないと普通じゃない、と考えてしまっていました
先生には、何に着替えたらいいか分からなくて着替えられないとか話してました

アップル

本当長くてすみません
早く抜け出せること祈ってます

アップル

あ、今やることは赤ちゃんのオムツ替えとミルクだけでいいですよ
人の話も聞けない状態で、色々自治体に問い合わせてあーしてこーしてと考えるの無理だと思います
死にたいとか施設に預けたいとか思うのは産後うつのせいです
今度精神科に行くのはいつでしょうか
すぐに行ったっていいと思いますよ
誰かに連れてってもらえないでしょうか

それまで辛いと思いますが、できることだけ毎日してください
施設とかまだ考えなくていいと私は思いますよ

アップル

そうそう、実家に1ヶ月里帰りしてて、一旦アパートに戻ったんです
でもちょうど引越しも考えていて、物件も探していて、なかなか見つからなくて、
狭いアパートじゃ子育てできない、いい物件も見つからない、
実家の近くに引っ越したい、等不安が増加して鬱がどんどん悪化してしまい、
また実家に里帰りしたんです

物件見つけてから、引越しの荷物まとめとかで部屋が段ボール箱だらけになるし、という理由で実家に戻りました
そこから2ヶ月は実家で産後鬱の状態で過ごしてました

物件見つけても、子育てに自信がなくて、やっぱり実家の近くじゃないと無理だと父に言ったりしました

けっきょく実家からは車で40分くらいかな、のところにいます
荷造りは全部旦那さんに任せました
荷ほどきも、
私はすぐにどこに物があるかわからないと子育てできない(泣)!!と極限の不安状態でしたので、
母を一緒に新居に連れて行き、旦那さんは荷ほどきが遅いので、母にシャカシャカと荷ほどきをしてもらいました

その時私自身は自分の服をどこにどうしまうかも凄くこだわってしまっていて、自分では片付けられなかったんですね

なので母が適当にばんばん片付けてました
タンスがないと無理、とか言ってましたが、クローゼットがタンスなの!!
だからタンスはいらないの!と母に怒られました

アップル

また長くなってしまいすみません
とりあえず、抗うつ剤の量を増やして、引越し先も決まり、荷造りも荷ほどきもしてもらい、里帰り中の保健師さんから自宅の役所の保健師さんに後継してもらい…、
と順々に不安を潰していったら、自宅に戻れました

アップル

そうだ、赤ちゃんお風呂に入れる時、何使ってますか?
泡の石鹸かな?
私的には沐浴剤がオススメです
ちょっと高いけど、沐浴剤をお湯に入れてそのお湯の中で赤ちゃんをガーゼで撫でながら洗うだけでいいので簡単です
洗面器に少しお湯を入れて置いて、最初にそこでガーゼを濡らして顔を拭いてあげたら、
あとはお湯と沐浴剤の入った洗面所かベビーバスに赤ちゃんを入れてあげて、最後は別に上がり湯とかしてませんでした
しなくても大丈夫ですよ、名前忘れちゃったけど水色の容器の沐浴剤がいい匂いで癒されます
そのうちもうちょっと大きくなってから、首が座ってからかな、泡のソープ使うようにしました

アップル

そうだ、スキナベープ?です、沐浴剤

あと、私は肩がすごい凝って頭も硬くなってしまうくらい…泣けるくらい肩が痛かったのですが、母からピップエレキバンを貼るように勧められて、貼ったら凄く楽になりました!!

赤ちゃんだけでなく、ご自身のことも労ってあげてください

哺乳ビンも、ミルトンにつけてましたが、トングでとりづらかったので、もういーやと、そのうち手でつかんでました

3〜4本哺乳瓶ありましたが、睡眠不足の産後はそれを洗ってつけるだけでも疲れるもので、そのうちミルトンに使ってないときはささっと洗ってあげたたり…

少しいい加減な部分もあって大丈夫だと思います