※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
産婦人科・小児科

首の肌荒れが赤くなっており、処方された薬を塗りたいが、首が座ったため塗りにくい状況です。先輩ママさんはどのように塗布していますか。

首の肌荒れについて。

吐き戻しがひどいためか、首のシワ部分が赤く荒れています。
乳児湿疹が顔にできた時に皮膚科を受診しており、処方してもらった薬がまだ残っているので、それを塗ろうと思っているのですが(処方してもらった時も首に肌荒れがあり使用していました。)
生後4ヶ月で首がすわっており、首の間に薬をうまく塗ってあげることができません。
首座り前はいいのか悪いのか、首が後ろに倒れてくれるから塗りやすかったのですが、首が座った現在うまく塗れません。
先輩ママさんは首座りした我が子の首に、どのように薬や保湿剤を塗布されていますか??

コメント

ママリ

首のしわをかきわけて塗ってますよ!

  • k

    k

    かきわけて塗ってみます。

    • 12月14日
りんた

病院では反対を向かせてシワを広げて塗ってあげてと言われました。
力技しか無いみたいです💦

  • k

    k

    力技でかき分けて塗ってみます。

    • 12月14日
かなやん

肉の間に指入れて塗ってます笑

  • k

    k

    爪を立てないようにきをつけて指入れて塗ってみます

    • 12月14日