
事務職は厳しいですか?時間の感覚はどうでしょうか?無資格でパソコンが苦手でもできる事務職はありますか?
事務のお仕事ってキツイですか?時間が経つのが遅く感じますか?
無資格、パソコンほぼ触れなくてもできる事務職ってあるでしょうか
- みかえる
コメント

あや
無資格、パソコン超初心者で事務5年してましたが時間遅く感じるかどうかはその会社によると思います!

はじめてのママリ🔰
業種によると思いますが繁忙期は時間経つの早すぎて足りない!って感じです。
この辺は事務職だからとかはあんまり関係ないんじゃないですかね。暇なら時間経つの遅いですし。
資格の有無はあまり問われませんが、経理は簿記とかあった方が有利だと思います。パソコンほぼ触れないならまず無理だと思った方がいいです。以前職場にほぼ触れない方が派遣で来ましたが、本当に迷惑で2ヶ月で即切ってもらいました。
-
みかえる
時間経つの早すぎるくらいっていいですね。経理以外の事務であればまだ無資格、ほぼ触れなくてもやって行ける所もあるでしょうか。
- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
上にも書きましたが、事務でパソコンほぼ触れないのは無理だと思います。
- 12月14日

はじめてのママリ
データ入力だけなら、キーボードタイピングをスピード感持って打てるならいけるところもありますが、基本的なExcel、Wordとかの知識がないと事務職は大変かもです😵💫
繁忙期とかは忙しいので時間足つの早く感じますね💦

はじめてのママリン🔰
知り合いの紹介で、無資格、未経験、Excel、Wordの知識ほぼ無しの状態ですが今月から経理事務で働いてます!
まだ教えてもらってる段階なので暇な時とずっと打ち込み練習してる時とで時間の速さが違います💦
今の目標は経理の仕事を色々覚えて、簿記の資格を取る事です!

きなこもち
総務事務ですが、Excelのセルにあらかじめ自動計算の関数を組んでおいたのに、新人さん(本人曰くパソコンレベルは人並み)に計算式を壊されていました…
関数のネストも複雑だった為修復に時間がかかったので、ある程度のパソコンスキルは必要かと思います。
事務も色々あるので、一概には言えませんが、友人が物流事務で働いていて、ほぼパソコンには触らないと言っていました。
みかえる
無資格、パソコン超初心者で全然やっていけましたか?無初心者でも採用していただけるような会社はどのような、何系の会社でしたか?時間の過ぎ方は会社によるんですね!
あや
最初はもちろん大変でした!それは私もですし教えて頂いてた社員さんも同じやと思います。が、やる気があれば大丈夫やと思います!私は建設コンサルタントの経理・契約部署で事務してたので月末と年末、年度末は忙しかったです!
みかえる
経理ですか?😱すごいですね。タイピングは普通にできるレベルで応募されたんですか?
募集条件に○○程度できる方、とかよく書いてありますがそんなのも無かったんでしょうか?
あや
家にパソコン無かったのでタイピングもめちゃめちゃ遅かったですよ😂
Excel、Wordが出来る人はもちろん喜ばれると思いますが嘘ついてもしゃーないんで出来ないって言ってても採用して貰えました👍🏻募集要項も絶対!って書き方では無かったので☺️