
来年4月にディズニーランドとシーに行く予定です。ホテルが異なるため心配です。おすすめ情報を教えてください。
ディズニー周年ホテルについて🐭🤍
来年の4月にディズニーランド、シーに10年ぶりに行きます。
ホテルは一応予約はしているのですが、全日ホテルが違うので大変かな〜とかホテル綺麗かな〜とか色々心配です💦
今の所の予定は以下の通りです。
ここはこうした方がいい、ホテルはここがおすすめ!
などどんな情報でも大丈夫なので教えていただけると助かります🙇
◾️3泊4日(2日目ランド、3日目シー)
◾️バケパ
◾️遠方組で飛行機
◾️2歳0ヶ月の子供と旦那と私で旅行予定
1日目
お昼頃に羽田空港着✈️
バスで舞浜駅まで行き、イクスピアリ周辺でぶらぶら
🏨星野リゾート1955東京ベイに宿泊予定
2日目
バケパでランド
🏨トイストーリーホテルに宿泊予定
(キャリーケースは朝舞浜駅のウェルカムセンターに預ける予定)
3日目
バケパでシー
🏨SPA&HOTEL 舞浜ユーラシアorグランドニッコー東京ベイに宿泊予定
(キャリーケースを朝ロッカーに預けるかホテルに預けるか迷い中)
4日目
ホテルの朝食ビュッフェを食べて準備整い次第、羽田空港に向かい帰宅✈️
- はじめてのママリ🔰
コメント

さくら
トイストーリーホテルは子供が遊ぶところや写真スポットがたくさんあるので、1日目に変えた方が時間いっぱい取れるかなぁと思いました🤔
2日目にランドを早めに切り上げる予定とかだったら良いと思いますが、せっかくトイストーリーホテル泊まるので勿体無いかな🤔🤔3日目の朝も早めにシーに向かわれると思いますし…😌

ほのゆりか
できれば初日トイホ取れたら取りたいですね、トイホだけでも楽しむ事出来ますし、2日目の荷物の移動も無いですし、ランドにハピエンで入れるので手荷物検査やエントランスの待ちも少ないのですし、ロッツォレストランで夕食だと楽ですし
2日目終わったら、ある程度の荷物は宅配で送ってしまうのが良いかなと
3日目の夜はグランドニッコーの方が朝ごはんは美味しいかなと思うのでグランドニッコーか朝ごはん美味しいホテルにするかなと…
-
ほのゆりか
2日目じゃなくてトイホのチェックアウトの日です
バケパなので9時半過ぎ頃に到着すればエントランスの待ち時間も少ないと思います- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やはり、初日トイホ取れるといいですよね...時間があるのでホテル満喫できますよね😌
宅配はホテルから手配して次のホテルにキャリーなど送ってもらえるのでしょうか?
朝ビュッフェが旦那が好きで、それならグランドニッコーですよね😭舞浜ユーラシアの和室が予約出来たので、急遽宿泊先候補になりまして...(笑)
私はあまり朝食ビュッフェはこだわりなく、部屋の綺麗さ重視なんですがグランドニッコーは綺麗ですか?- 12月14日
-
ほのゆりか
荷物はディズニーのお土産とかもう着ない服とかを家に送る感じです
トイホ予約取れれば初日の夜はシェフミても良いですしね
子ども出来てからはディズニーホテルか少し離れたビジホしか使わなくなりました
朝食メインなら最終日星野リゾートでも良いかもですね
ユーチューブで見たら美味しそうでした- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
おー!そういうことですね😉
荷物どんどん増えますもんね!
シェフミ、今のところ2日目のランドの日の夜に予約とってるんですが、そうなると益々トイホ満喫できないな...って思っていて🥲
やはり初日トイホ予約取れるように、予約開始日スタンバイしようと思います😤
私も最終日星野リゾートがいいかもって思いました!
朝食美味しそうですよね🤤ブュッフェなのでゆっくり食べれますし、なんせ周りのホテルと比べて安いです!- 12月14日
-
ほのゆりか
うちはシェフミは昼が多いです
昼にガッツリ食べて夜までお腹が空かない作成です😆
ご存知でしたら申し訳無いですが、バケパのレストラン予約よりも宿泊者予約の方が安くなりますよ- 12月14日

ママリ
ホテルと荷物は好みによりますよね。
我が家ならホテルは1ヶ所に決めます。今回ならトイストーリーホテルにするか、安く抑えたいならセレブレーションでも良いかなと思います。
同じ場所が嫌でいろんなところに泊まりたい人には参考にならないかもです。
ディズニーメインで行くとホテルはほぼ寝るために帰るだけですよね。
荷物の心配ってけっこう面倒です。預けたり移動させたり持ち込んだりをする時間、もったいなくないですか。その分パークで遊べたりゆっくり移動できると思うので。
あと3泊4日ってけっこう荷物増えませんか?
子供が食べこぼしたり粗相するとお着替えもするのでにもつも増えますし。
現地で調達するのも良いですが、旅行に行っていて日用品を買い揃える時間ももったいないようにも思います。
我が家はいつも服やレインコートや履き替える靴など、細々したものは事前にダンボールに詰めて送ってしまって、当日と最終日は必要最低限だけを持って移動しています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も出来れば1箇所派なのですが、トイホ3泊だと予算オーバーでセレブレーションは設備が少し古いという口コミを見て、今回見送ったのですが、ママリさんは泊まったことありますか😌?
そうなんです!今回ほぼホテルは寝るために帰るだけになります!
荷物が本当に不安で...土地勘もなくおそらくウロウロ探し回ることになりそうで😭
荷物かなり多くなりそうなので、ある程度は事前に送ろうかなって思いました😭
馬鹿でかいキャリーとベビーカーで行くつもりだったので、アドバイス有り難いです😭- 12月14日
-
ママリ
泊まったことありますよ☺️
オフィシャルホテルもグッドネイバーホテルもディズニーホテルもひと通りは泊まったことがあります。
ディズニーホテルの中では最安値ですし、オフィシャルホテルに比べても安いので、そこをどう受け取るかですよね。
我が家はいろいろ行ってみて、最終的に荷物が多い子供が小さい時期はディズニーホテル連泊が楽だという結果になりました☺️
子供達が自分で荷物を運べるようになればまた楽さが変わると思うので、ホテルを変えて楽しむのはもう少し大きくなってからでもいいかなと言う感じです。
セレブレーションホテルは、遠いから嫌だと言う人もいますが、バスでドアtoドアですし、金額のコスパを考えると良いと思います☺️- 12月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
バケパなので1日目に変えることはできないのですが、1日目もトイホ予約取れたら取りたいな〜って思っています🫧ただ、予算的に厳しいな〜って迷ってます🥲
旦那が朝食ビュッフェ好きなので、ロッツォで朝食たべてシーに向かうつもりでしたが、朝バタバタしちゃいますよね...
子供は早起きなので6:30から食べて7:30までには出ようかなって考えてました🙂↕️