1歳7ヶ月の子どもが中耳炎でチューブを入れるか悩んでいます。局部麻酔での手術に不安があり、経験者の意見を求めています。
1歳7ヶ月です。中耳炎繰り返しておりチューブを入れることを勧められました。入れた方がいいのかなと検討中なのですが、通ってる耳鼻科で局部麻酔?でチューブを入れるそうです。調べていると入院して全身麻酔で入れている方が多くて、起きてるまま局部麻酔でチューブいれて大丈夫なのか不安です、、。耳鼻科ではいつもめちゃめちゃ泣き叫びます。
どなたか局部麻酔でチューブいれた方いたらどうだったか教えてほしいです🥲入れてよかった悪かったなどあれば教えください!
- きち🔰(1歳8ヶ月)
コメント
さち
長男もチューブ入れました!1歳半ぐらいだったかな?局所麻酔です😀
中耳炎の熱は出にくくなりました!悪いところ?は特にでしたが、月一ぐらいでチューブの具合を見せに行くのが面倒でした😅
きち🔰
コメントありがとうございます!熱が出にくくなるのはいいですね!毎月の通院は必須ですよね😭どれくらいの期間いれていましたか??
さち
3歳か4歳ぐらいだった気がします😅忘れてしまったのですが…。
それぐらいには風邪ひきにくくなったのでもう抜いとこうかってなって抜きました😊
きち🔰
長い期間いれていたんですね😳先生から半年ぐらいと言われてて、またなるようなら再度入れる感じなのかな、、。教えてくださりありがとうございます✨