※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

共働きの方、家計の別け方はどうされていますか?案分、折半…。区分別け…

共働きの方、家計の別け方はどうされていますか?

案分、折半…。。。
区分別けにしたいのですが、良い別け方はないでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、自分の携帯代と保険料、学童代(18000円)と小学校の引き落とし分を私が払っています。
その他は旦那が払ってます

ママリ

生活費は全額夫です。
私の方からは自分のお小遣い2万を引いて貯金しています。
車や家電など大きな買い物は私が支払っています☺️

ままりな

我が家は財布を一つにしてますが、、、(旦那のお小遣い制)

揉めなさそうなのは同じ額や給料から同じ割合を出して(家計の通帳などを作って)そこから支払いをするような方法ですかね。

食費や教育費(保育料や習い事等)、電気代などは今後変動がでてくる費用ですし、家のローンなど今後も大きな変動がない支出や特別費もあると思うので区別分けにすると負担が大きくなるほう軽くなるほうがでてくるかなぁ...と思います。(周りでよくそういった話を聞きます。)

はじめてのママリ🔰

うちは住宅ローンはじめ、家にかかるお金は夫の担当。
子供にかかるお金は私の担当。
食費はお互い買い物行ける日に担当。
だいたい毎月まとまった額をお互い資産運用や貯金に回し、お小遣い的な自分が必要なものも自由に使っています。
お互いいくら使っていくら貯めているかは具体的には知りません笑

mama

財布別で、
夫→家のローン、光熱費、保育料、給食費、車二台分の維持費
妻→食費、生活雑費、こども用品(洋服とかおむつとか)、こどもの保険代、車一台分の維持費
とかが別れてて、自分の携帯代や保険料、昼食代などはそれぞれです💡

家電などの買い換えは大体夫が払いますが、旅行費は私が払うことが多いです!

ママリ

毎月お互い決まった額を家計にいれて、生活費や家族の貯金などはそこからやりくりしてます。残りは自由に使ったり個人の貯金したり、夫は投資にチャレンジしてるようです。

のち

給料日と支払日の関係で
私が家賃、光熱費、保育関係、携帯、自分の借金を
担当してます!!💦

食費とか日用品は旦那です!
でも現金が余らない生活で私の携帯からaupayチャージするのでその分は旦那がくれます!!

はじめてのママリ🔰

財布別です。

ガッツリ働いてる時は

夫→夫の支払いと、固定費
私→自分の支払いと、変動費
にしてました。
住宅はペアローンなので大体半分づつ自分で払ってます。
どんぶり勘定ですが大体同額くらいかなーと思ってます😂



今は育休で、しばらく時短復帰予定で収入が激減するので。。

夫→夫の支払いと、家族の生活費
私→自分の支払いと、レジャー費

のように負担を変えました!

あかり

妻側が預金
夫側が生活費が楽です。
妻側が育休とってもそのままにできます。
一緒にしたほうが貯まりますよ✨