
コメント

みみ
5歳差と1歳半差です。
近いのでコメントしました🙏
みんなそれぞれ可愛いですよ
長男に関しては本当に頼れるお兄さんです

☆まめお☆
うちが、まさに4学年差と年子の兄妹です🤗
長男は、4歳近くまで一人っ子だったのでじっくり子育てできたな~って印象です。
長男が年長の頃には下2人も同じ保育園に通っていたので頼れるお兄さんになりましたよ🤭
今では下の子の面倒を見てくれたり、一緒にお留守番してくれたり大変助かっています!
-
はじめてのママリ
まさに私が今思い描いている兄妹像です!🥰
一緒の保育園だったんですね!
やっぱり、上の子は下の子の面倒を見てくれる、頼もしい存在になるんですね〜
うちの子がお兄さんになるのは、寂しいやら嬉しいやらですが、3人もいると、バタバタであっという間にお兄さんになっているんですかね☺️- 12月14日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
1番上の子はやはり頼りがいのある感じになるんですね!
今まだ2歳なので、お兄さんになるなんて想像がつかず💦
それぞれ可愛いと思えるんですね😍なんだか安心しました!
みみ
完全頼り切ってますが子供の本心はわかりません。一番に甘えたいかもです😖
ちなみに今育児で大変なのは真ん中3歳児です笑
はじめてのママリ
そうですよね、本当は甘えたいかもだけど、頑張ってお兄ちゃんしてるかもですよね🥰
3歳児さんは手がかからそうです😱うちはまだ2歳なので、来年大変そう、、
でも、その分可愛いのかと思うと、2人目以降が楽しみです😌
みみ
子宝に恵まれますように🥰🙏