※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

家が汚れていて、子供のおもちゃが散らかり片付けが大変です。どうしたらよいでしょうか。

なんか、ずっと家が汚いです。
片付けても片付けても子供のおもちゃが散らばっていて、もうなんか疲れます。。
私も片付け苦手だし、どうしたらいいんでしょう、、

コメント

まま

うちもです😂👍🏻
洗濯物も畳んではまた次の日は山ができて🏔笑
諦めてます😂👍🏻

はじめてのママリ🔰

ある程度は捨てるしかないかなって思います。家が汚い人の動画みると収納以上に物が溢れているし、床にたくさん物が置いているなって思います💦
一軍以外のおもちゃは袋に入れて片付けて、定期的に交代してだしたりして見直したらいいかなって思います。
おもちゃ以外でも捨てる物見直して少しずつでもやっていくしかないかなと思いますけど…夫が協力してくれたらいいんですけどね…😂

ままり

子どもいると、仕方ないです。うちも、散らかり放題です

はじめてのママリ🔰

とりあえず床に物を置かせない!
それだけでだいぶ違う気がします😂👍

ミッフィ

うちもです💦平日は諦めて休みの日にリセットしてます😊

はじめてのママリ🔰

まさに我が家もそうです‼️
アパートなので部屋数は少ないので片付けてもすぐ散らかります😭😭

はじめてのママリ🔰

とりあえずどこかの片隅や横に集めてます💦

はじめてのママリ🔰

我が家はリビング横の和室をおもちゃ部屋って言ってて、そこで遊び、そこからおもちゃは持ち出さないルールを小さい頃から言い続けてます💦😅リビングに持ってこない!ってガミガミオババです😂多少は持ってきますが少量で次、他のおもちゃで遊ぶなら片付けてから!って口うるさく言ってます!なのである程度は綺麗です!私が散らかってると気になるので、ごちゃごちゃなってきたら1回片付けてからまた遊んで!って言っちゃってます🥲