※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおぷ
その他の疑問

車の購入を考えています。今乗っている車は、HONDA フリードです。・3…

車の購入を考えています。
今乗っている車は、HONDA フリードです。
・3列目が狭い
・2列目の乗り心地が悪い
・なんとなく狭い
この3点から買い換えを考えています。

車の候補は次の4つからです。
・HONDA ステップワゴン
・TOYOTA ヴォクシー
・TOYOTA ノア
・NISSAN セレナ

以上の車に乗っている方で、この車がいいよ!とか、この車のここはダメだなぁ。とか、どんなことでもいいので教えて欲しいです🙇
あとはつけてよかった装備とかも教えてくれたら嬉しいです🙇
運転のしやすさや、乗り心地、シートアレンジや使い勝手など、とにかく何でもいいです!
よろしくお願いします🙇

コメント

ai.

ヴォクシーとノア、エスクァイアは姉妹車なので内装は一緒です(^ω^)
外の前と後ろが違うだけなのでトヨタ車に限っては好みの問題になってくると思います😊

  • みおぷ

    みおぷ

    なるほど🤔
    外装の好みってことですね🤔
    乗り心地や中の広さはあまり変わりがないってことですよね☺️
    情報ありがとうございます🙇

    • 5月6日
あっつん

ひとつ前のステップワゴンスパーダ(8人乗り)に乗っています。

一番の魅力は3列目のシートが床に収納できるので、後ろが広々使えます。
買った当時サービスで10インチのナビが付きましたが、大きくて見やすいし、DVD観賞にもいいです。

7人乗りと悩んだのですが、私の経験上、子どもが小学生くらいになったら窮屈でもみんな(3人産む予定です笑)2列目に乗るんだろうなと思い、8人用にしました。
あとは子どもの頃遠出するとき、シートをすべて倒してみんなで寝転がって遊んでいたのを思い出したからです(笑)←今はしたらいけないかも(^_^;)


使ってみて実際は7人用でもよかったかなと思ってます。
理由は、
◯今後2人目が産まれてチャイルドシートを2列目に2台付けたら3列目に乗れない(今のステップワゴンなら乗れるのかな?)

◯3列目への移動が楽

◯3列目への移動が楽なら子どもが3人で3列目に乗ってくれそう

ということです。

すみません、車のことというより何人乗りがいいかを語ってしまいました💦

  • みおぷ

    みおぷ

    情報ありがとうございます🙇
    3列目のシートがはねあげ式じゃないのって、ステップワゴンだけですもんね🤔
    ちなみに7人乗りにすると、2列目はフラットにならないんですか?
    私もフリードを7人乗りにするか6人乗りにするかで悩んだ結果、7人乗りにしましたが、6人乗りでもよかったかなと思ってました。
    同じく3列目へのアクセスを考えてです☺️
    わくわくゲートも便利そうですよね☺️
    たくさんの情報ありがとうございます♥️

    • 5月6日
deleted user

トヨタ VOXY に乗っています^^
特に不満等なく気に入っていますよ♪
7人乗りタイプと8人乗りタイプがありますが、うちは2列目を自由に動かしたかったので7人乗りタイプです。

7人乗りで大きく3ナンバーなのに、
保険や税金は5ナンバーの金額でいいのがいちばん嬉しいです^^

  • みおぷ

    みおぷ

    情報ありがとうございます☺️
    私も大きいなら3ナンバーもありかな?と思ってました🤔
    ヴォクシーって3ナンバーでしたっけ?←初歩的ですみません💦
    やはり7人乗りが良さそうですね😳
    ありがとうございます♥️

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    VOXYでも一番ランクが下のものは5ナンバーだったと思います!
    うちのは3ナンバーですが、排気量は高くないので税金等は5ナンバーの額でいいのでかなり安いです^^
    両家遠方なので高速も頻繁に乗りますが問題ないです♪

    • 5月6日
deleted user

新型ステップワゴン(7人乗り)に乗っています(*^^*)
2列目にチャイルドシートとジュニアシートを設置しています。
①わくわくゲートが便利です!
リアドアを大きく開けなくても済むので、後ろが壁の駐車場でも荷物の出し入れが楽です✨左右が狭い駐車場では子供はゲートから出入りしてます!
②3列目が床下収納なので、片方収納して普段はベビーカーも畳まずに乗っけてます(笑)
③3列目の移動が楽です!
ちょっと子供が愚図った時、ちょっと車内で授乳したい時、パッと移動できるのが良いです♪
④1500ccなので、税金が安いです♪でも高速も難なく走ります!
安全機能は付けて良かったですよ。以前、駐車場で子供が飛び出して来たときに反応して自動ブレーキがちゃんと作動しました。
あとは左のサイドミラーに、死角になる左前輪が見えるミラーが付いていて(説明が難しい…)これが結構有り難いです😁