
現在4W5Dでつわり症状がないが、心配。妊娠継続のサインが知りたい。先輩の経験を聞きたい。5週後半に検査予定。
妊娠何週目でつわりが始まりましたか?
現在4W5Dですが、何の症状もありません。
以前、5W5Dで化学流産したことがありますが、その時は胸の張りだけはありました。その他のつわり症状はなし。
しかし、今回は胸の張りも全くなし、その他よく言われるつわり症状もまだ何もありません。
来週、5週後半になった時点で胎嚢確認etc行く予定ですが、それまでちゃんと育つのか心配です。
つわりがないことに越した事はないのかもしれませんが、それはそれできちんと妊娠継続しているのかが感じられず…。
妊婦の先輩、ママ先輩の経験を聞けたらと思います。
- BOB(7歳)
コメント

退会ユーザー
私は9週目でつわりが きました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
それまで何ともなかったです😭

まるん
私も9週まで全く何にもなかったですよ(^^)
どうしても不安になっちゃいますよね。
でも、今は大切な大切な身体です。
大丈夫大丈夫と赤ちゃんに話しながら、
まずはBOBさんのお身体を大切にして下さいね☺️
-
BOB
まるんさん🍀
まるんさんも9週目😯
またまたホッとしました。
赤ちゃんの生命力を信じて来週の診察を待とうと思います☺️
ご返信ありがとうございます😊- 5月6日

ゆるり
私は5週目でつわりが始まりました!
ずっと気分悪くてゲップが出て、
最初は元々もってる慢性胃腸炎かと思ってましたが、つわりでした(笑)
-
BOB
なみさん🍀
5週目からですか😯
早く始まったら、それはそれで大変ですよね😣
お体大事になさって下さいね。
ご返信ありがとうございます😊- 5月6日

🍓(20)
8wぐらいから始まりました!
それまでは何もなかったです😌
-
BOB
🍓さん🍀
結構遅めの方もいらっしゃるんですね。
妊活始めてから、検索魔になってしまい、不安なことが増えました😅
🍓さんは双子ちゃんなんですね😍
出産、頑張ってください🤗
ご返信ありがとうございます😊- 5月6日
-
🍓(20)
双子ちゃんです👶🏻♡👶🏻
ありがとうございます!- 5月6日

退会ユーザー
私は4wからつわり始まりました!
気持ち悪さがあるし、生理がこなくてあれ?と思ったら妊娠していました😊
つわり開始は人それぞれですし、きっと大丈夫だと思いますよ🌸
-
BOB
ぽぽんたさん🍀
早いスタートでしたね☺️
妊娠、出産は本当みんな違うんですよね。
ぽぽんたさんもお体大事になさって下さいね😊
ご返信ありがとうございます😊- 5月6日

EHまま
私はつわり無かったです。
いつ来るかなー、明日かなーって思ってたら10週ころに病院で、つわりないね。と言われました。
-
BOB
ゆりぴさん🍀
つわりなしですか😲
そんな方もいらっしゃるんですね😓
私もいつ来るかなーって思いながら過ごしています。
ゆりぴさんもお体大事になさって下さいね。
ご返信ありがとうございます😊- 5月6日

まれ
7週目から9週目くらいでした!
2人ともそこまで長い悪阻ではなかった🎵
-
BOB
まれさん🍀
スタートも長さも人それぞれすぎますね😅
私も気にしすぎないように過ごそうと思います。
まれさん、1歳のベビちゃんの育児しながらの妊婦生活、大変かもしれませんが、お体大事になさって下さいね。
(1人も産んでいない私がこんなこと言うのもなんですが…💦)
ご返信ありがとうございます😊- 5月6日
-
まれ
ほんとそうです💦
9週あたりでパッタリ悪阻がなくなり
やっぱ不安で調べたりしましたが
まぁ、出血や痛みないし
大丈夫でしょ😊🎵って感じで検診の日まで待ってました😊
特別おかしいな💦って事がない限り大丈夫ですよ❤- 5月6日

ぽんちゃん
5.6週当たりから始まり未だに終わりません(´・ω・`)
ピーク時に比べるとだいぶ落ち着きましたが^_^;
-
BOB
ぽんちゃんさん🍀
そんなに早くにピークきちゃったんですね😩
そして今も闘っているんですね💦
無理しないようにお体大事になさって下さいね。
ご返信ありがとうございます😊- 5月6日
BOB
ゆさん🍀
9週目ですか😯
遅めの方もいらっしゃるんですね。
ちょっと安心しました😌
ご返信ありがとうございます😊