※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

2025年から扶養内に入る予定の方はいらっしゃいますか。税金について詳しく知りたいのですが、どこに相談すればよいか分かりません。詳しい方がいれば教えてください。

今は扶養外だけど、2025年からの扶養の壁引き上げに伴い扶養内に入るよー🙋‍♀️って方いますか?

税金等にかなり疎く…詳しく知るために動きたいのですがどこに聞いていいものかも分からず…😢
詳しい方 いらっしゃれば教えていただきたいです

コメント

ママリ

まだ決まってないので、
誰もわかりませんよね。。。


そして、なんだか話は学生の150万円まで引き上げにすり替わっている気がしますし💦

何より、社会保険の扶養のことではないので、結局はそんなに恩恵ない気がしますけどね。。。

はじめてのママリ🔰

詳しく聞くなら税務署だと思いますが、正直詳細がわからないのでなんとも言えない気がします。

そもそも扶養の壁が引き上がるかどうかもわかりませんしね。

deleted user

2025年からもまだ未定みたいですよ🤔3号廃止もなくなりました!扶養の壁は引き上がらずむしろ20時間以内など厳しくなるんじゃなかったでしたっけ?

優龍

扶養の壁は
引き上げないですよ。

178万は所得税のことなので。

ママリノ

今回の103万の壁の引上げは
扶養内勤務の人にはほとんど恩恵はなく
学生や
扶養外でガッツリ働く人の手取りが増える話です。