※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi
妊娠・出産

周りに性別を当てる友達がいて、1人目が男の子、2人目が女の子と予想されています。私は女の子のママっぽいと言われて男の子でした。1人目が2人目の性別を当てることは本当にあるのでしょうか。

男の子のママっぽい、女の子のママっぽいって当たってましたか?
周りに性別を当てたよっていう友達はいましたか?
また1人目が2人目の性別を当てるって本当にありますか?


わたしは女の子のママっぽいと言われていて男の子でした!

友だちに周りの子の子どもの性別を当てている子がいて、その子だけは1人目は男の子!2人目は女の子だよ〜とずって言われています。
女の子のママっぽいとしか言われなかったので、唯一その子だけ男の子を当ててびっくりです!

また、2学年で2人目が欲しいなって思っているので1人目がお話しできるようになったら聞いてみたいなって思います!

コメント

ぴーち

1人目の時は友達みーんなに男の子っぽいと言われて男の子でした!👦🏻
2人目は半々ぐらいに分かれて女の子👧🏻
3人目も周りの友達大体が女っぽいと言ってて女の子でした👧🏻
3人目の時に上2人に性別聞いてましたがうちの子達は当てるというより自分の希望を言ってました🤣🤣

  • chi

    chi


    確かに希望を言っちゃうパターンもありそう…信じすぎずの方が良さそうですね🙆‍♀️

    • 12月13日
ぽ。

一人目妊娠中、祖母や職場の人9割に「先生は絶対女の子産みそう!」って言われてて、わたしもみんながそんなに言うなら女の子なんかな〜?でもお腹の子が女の子な気はしやんな〜と思ってて男の子でした😂
性別報告したらみんなにびっくりされました!笑
二人目は男の子と女の子半々ぐらいでしたが男の子でした😌!

  • chi

    chi

    どちらかというと、母親の勘のほうが当たるのかもしれないですね🙆‍♀️

    • 12月14日
39.10mam

息子の時は、誰にも言われた事がないのですが

娘の時は女の子だと思うと言ったのはフィリピン人の女友達だけでした^^

なので報告したら男の子かと思ったばかり言われて
私は男の子ママのイメージなんだろうなと思いました😄

  • chi

    chi


    イメージがあっても結局2分の1ですもんね!
    でも当てる人っていますね☺️

    • 12月16日