※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つー
家族・旦那

彼との同居後、彼の態度が変わり、連絡や愛情表現が減少したことに悩んでいます。倦怠期なのか、彼の気持ちが冷めたのか不安です。

まだ籍を入れていない彼との話です。
一緒に住むまでは報連相ちゃんとしてくれて、
連絡マメで、愛情表現もちゃんとしてくれて、
いつもふざけてて、どこ行くにも常に一緒で。
そんな彼が大好きだったんですが、
9月ぐらいから一緒に住み始めて、
ここ1ヶ月、土日は遊びに出かけて夜まで帰ってこないし、
遊びに行った日は全く連絡かえってこない、
笑わない、一緒にいても話さない、くっつきもしない、
1か月前ともうほとんど別人で、
暖かい彼が好きだったのに…って
今でももちろん死ぬほど大好きです
でも今の彼は自分が好きになった彼なのかなって考えるようになって。
倦怠期的なやつなのかな。なんだろう。
一緒に住んで安心してるからって信じたいけど…
冷められちゃったのかな。

コメント

はじめてのママリ🔰

あまり不安を煽るようなことは言いたくないですが、悪いことしか浮かびませんね。
浮気、借金などないか探り入れた方がいいかもです。

  • つー

    つー

    借金は付き合う前からあるの知ってるんですが、
    浮気は疑ってるんです最近。
    携帯はお風呂にもトイレにも肌身離さず持ってるし、
    ずっとくるまに置いてあった私の光るおもちゃの指輪も捨てられてるし。。

    • 12月13日
ぴーち

私もそこまで態度変わられると
何かあるのかな、、って疑っちゃいます🥲
もうあと2ヶ月ぐらいでお子さん産まれるのに余計不安になりますよね…

  • つー

    つー

    そうですよね😢
    なんかある気しかしません…
    本当にもう少しなのに。
    少し前まですごい仲良しだったはずなのに😭😭

    • 12月13日
ぽてと

あまり良い状況では無いような…
お名前の下に妊娠週数が出ていますが、現在妊娠されていますか?
もしそうなら、早めに関係修復できたらいいなぁと…💦

  • つー

    つー

    そうですよね😭
    あと二ヶ月しないで生まれます。
    少し前まですごい仲良しだったのに急に…
    原因もわからないし、なに?てゆってもなんもないとしか言わないし…
    本当に早く仲良くしたい😢

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

お腹の赤ちゃんの生物学上の父親ですよね?
さっさと籍入れて、もし離婚となっても養育費請求できるようにしておいた方が良いのでは💦

  • つー

    つー

    そうです、!
    ちゃんと父親です
    国際結婚になるので離婚が出来ないんです…
    の前に、役所に婚姻届は取りに行ったのに、大使館に行くための休みを取ってくれなくて、行けてないんです。
    結婚する気もなくなったのかな。

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

籍を入れる時期や、最近の態度について彼と話し合いされてますか??

  • つー

    つー

    籍は早めにって役所に婚姻届取りに行ったんですが、国際結婚になるので大使館にも行かないといけなくて、その休みをなかなかとってくれないんです。
    最近の態度については、なに?ってゆっても、何も無い。普通としか言わないんです。

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    かなり不安ですね😭
    余計なお世話かもしれませんが、今以上にしっかり話し合う必要があるかのように思います…。
    大使館に行く休みも取ってくれないことや、土日遊びに行って夜まで帰ってこないこと連絡が返ってこないこと、笑わない話さないくっつかないなど以前の彼と別人であることは、「何もない」「普通」ではないです😭

    未婚で出産、シングルで育てることは考えていませんよね??

    • 12月13日
  • つー

    つー

    やっぱりしっかり話さないと行けないですよね。

    結婚の予定だったんですが
    婚姻届を取りに行った1週間後にはこの状態で。
    本当に相手がする気があるのか。
    私は彼のことが大好きなので結婚もしたいし一緒に育てたいのですが、ずっとこの調子で、実はもう好きじゃない。みたいな言われる流れになった時の為に、シングルについてよく調べてはいるんですが。
    絶対嫌です。。

    • 12月13日
はじめてのママリ

未婚シングルって色々大変って聞きました。
生まれる前に何とか話せませんか?

うちも国際結婚ですが、わけあり過ぎて入籍に半年かかってしまいました。

  • つー

    つー

    そうなんですよね。
    病院の人達にも、色々大変だから産まれる前に早く入籍しな!その方が後々楽だよってずっと言われてるんですけど。
    もうあと2ヶ月しかないし。
    すぐに出来る気がしない…😢
    彼がまだ子供で、遊びたい気持ちとか強いのか。
    産まれれば治るかなとか。
    考えてたけどやっぱりちゃんと話さないとダメですよね。

    やっぱり国際結婚だと手続きとかも大変ですもんね💦

    • 12月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今後どうしていくつもりなのか、ちゃんと向き合った方がいいです。

    手続きも、取り寄せる書類とかも、色々本当に面倒でした…。
    普通の人と結婚すればよかったな…って思ってしまうくらいしんどい事多くて、今も後悔してます…。私も授かり婚です。

    • 12月13日
  • つー

    つー

    そうですよね。
    ただ結婚もしてないし、
    別れ話になるのが怖くて切り出せなくて…

    そうですよね🥹
    相手がフィリピン人で、離婚が簡単にできないので、相手にも決める権利はあるし、ちゃんとゆっくり考えて欲しいなって気持ちと、早く安心したいから。って早く籍を入れちゃいたい気持ちが…
    急かしたくは無いのに、本当に何歳になっても恋愛って難しいです😢

    • 12月13日