※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、11ヶ月の子どもが後ろに倒れることに夢中になっているようです。この行動をやめさせる方法はありますか。

やばい、なんか後ろに倒れるっていう事に
ここ数日ハマってるみたいで、1日に数回後ろに倒れて楽しんでます。。
そんなお子さんいますか?
また、何かやめさせる方法ないですか?

今生後11ヶ月です。

コメント

はじめてのママリ🥺

あります!あります🤣
うちは一応後ろに人がいることが分かってやっていましたが、いるつもりだったのにいなくてゴロンとなることありました笑
勝手にやめますよ!笑
ゴロンとなっても過剰反応しなければ面白くなくなって辞めると思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はどこでもやっちゃって、なんとなく後ろに倒れる時の顔?がわかるのでその瞬間にクッション置いたり私がキャッチしたりするんですけど、今日間に合わなくて、フローリングに後頭部ぶつけてしまって😭

    • 12月13日
心配性mama

うちの息子も、後ろに母がいると分かってる時にすることあります〜!ブーム的なのでそのうちやらなくなるだろ〜〜と思ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はどこでもやっちゃいます💦なんで頭ぶつけたりしちゃって。。。

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

うちも一時期やりました!
びっくりして私が本気でダメって怒っちゃいました😅
そしたら数日で辞めました‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子、怒ったら理解してくれるかしら😭😭

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

座った状態からならありますよ^ ^
とくに辞めさせようと思ったことはないですが、頭痛くないようにだけ気をつけてました^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますか🥹🥹
    うちも座った状態からです!
    今日間に合わなくて、フローリングに頭打っちゃって😭😭

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    痛いって学べばそのうちやらなくなりますよ^ ^

    • 12月13日
まー

わざとやってました!ぶつけたらぶつけたで、それも成長ーと思ってたらそのうちやめました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日間に合わなくてフローリングに後頭部ぶつけちゃって、大泣きしました💦
    そんな感じでしたか??

    • 12月13日
  • まー

    まー

    よくぶつけてましたが、そこまで気にしてなかったです!
    背中に背負うやつとかも買いましたが嫌がって意味なかったので🤣

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子もよくやります😂
反応しすぎないようにして見守ってました😌