※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の子供のおもちゃの数と、オーボールや歯固め以外のおすすめのおもちゃについて教えてください。

たくさんの方の意見お聞きしたくて
再度ごめんなさい🙇‍♀️

①生後8ヶ月くらいの子、
ベビージムやメリーなど
大きいものをのぞいて、
おもちゃ何個くらい持っていますか?

②最近オーボールや歯固めは
飽きてきてしまってる感じもあり
私自身も何か他のおもちゃで
一緒に遊べたらいいなと思うのですが
このくらいの月齢の子でおすすめの
おもちゃ教えてください🙇‍♀️!!

コメント

はじめてのママリ🔰

①小さいのは15個ぐらいですね!
②おもちゃでは、ほとんど一緒に遊べてません💦1人遊びになってますね🥹親が積み木積み上げて、子が倒すとかしてます😅
あと、おもちゃになるのか分かりませんが、ペットボトルやラップの芯とか、お尻拭きの袋…廃材喜びます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか…!!
    私もなかなか一緒に遊べず
    安心しました🥲
    積み木いいですね✨
    めっちゃ分かります!!
    自分のおもちゃそこらへんにたくさんあるのに旦那が飲んだ空のペットボトルやおしりふき
    興味津々です🤣
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃより大人が持ってる物大好きですよね🤣リモコン、スマホ、コロコロ、スリッパ奪われます💦
    一瞬で終わるおもちゃは、あまり増やしたくないですよねー🥹

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🤣やはりどの赤ちゃんもそうなのですね🥹🥹
    ですよね、なるべくなら
    増やしたくない…😂

    • 12月14日
ママリ

絵本5冊、ぬいぐるみ10個以上(大小含め)、
小さいドラムみたいな叩くおもちゃ一個、布の絵本2個、
オーボール、少し高級な木のおもちゃ3個

でもこんなにたくさん無くてもいい感じはあります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんありますね😆✨
    ぜひ参考にさせていただきます♪教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

①歯固め4個 他小さいのは10個くらい 積み木1セット

②他の方もおっしゃってますが、積み木で何か作ってそれを倒す遊びはよくしてます笑
あと最近はお尻拭きのケースで遊んでます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積み木うちの子持ってないので
    買ってあげたいと思います✨
    分かります!!おしりふきのケース好きです🤣なんででしょうね笑
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

①自分で作ったものを入れると10個ほどです。
②スタッキングカップとかどうですか?
一緒に遊ぶというより、親はひたすら崩されるタワーをせっせと積み上げるだけですが…😂

生後6ヶ月の頃に母にもらい
タワーにして積み上げると
結構つっこんできます。
そのうちカップをもってコツコツしたりし始めました。

あとは仕掛け絵本とかですかね。
まだわかってないようですが
興味を持って触ったり、たまにニヤッとしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身で作られたものもあるのですね✨
    あ!カップ!!
    私いろいろ調べていて
    スタッキングカップというのがあることを知っていいかな
    なんて思っていました😆
    ひたすら積み上げる感じですね🥹でも今は本当に歯固めなどで1人で遊んでる感じなので、
    共同な感じが少しあります🥹

    仕掛け絵本とかもあるのですね!参考にさせていただきます♪ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月14日