
父親との関係が苦手で、愛情を一方的に感じています。親の期待に合わせることで自分を失っている気がします。親との関係は皆さん良好でしょうか。
父親が苦手です。
昔から、父親の前で表情が死にます🥺
小さい頃から父親の前でお笑い番組を見てると「こんなの見るな!変えろ!」と言われるので、父親と楽しい!というものを共有したことがないです。
そして常に私が親から感じているのが…
「私はペット(愛玩動物)なんだな」
と親の愛情は一方的だと歪んで感じている事です。
「親が好む態度や、親の考え、好きでいないと親が不機嫌になるので合わせる→自分が無くなる」
という状況です。
何かの病気ですかね…みなさん親との関係は良好ですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
私も自分の父親大っ嫌いです!!早く逝ってくれと思う程です。
兄は絶縁状態です。
同じく幼い頃から楽しい事をシェアした記憶がありません。みんなで楽しくテレビ見ていたりしても、いつもムスッとしているような感じで、父親が来ると空気が重たくなりました。一方的に自分の話だけをしてみんなからも嫌われていました。気付いたときには家庭内別居で学生時代なんてほとんど顔合わせていません😇
顔色を伺って親に合わせて、自分が無くなるのもよく分かります。
毒親に支配されてたんだなぁと感じます。

はじめてのママリ
病気ではないですよ◎
親があなたに寄り添ってくれず、コントロールする育児のやり方しか知らないんでしょうね。
祖父母もきっとそんなだったのかもです。
そういう親なら、機嫌を取るのは当然です。嫌われてしまったら養育してもらえない=命の危機ですからね。
問題はあなたが成人になっても、父性を求めてしまうことかもしれません。
旦那さんがあなたを包みこんでくれる人だと良いのですが…

ママリ
同じです。
親の思い通りに生きてないといけない。みたいな…
結婚も反対され、、
勝手に結婚したことを
謝罪しろと言われてる状況です😇
同じ環境の方が居ることにびっくりして勝手に親近感湧いてます。
学生時代とか周りと違うくて
苦労しました…

ままり
悪くいえばモラハラ、親自身が愛着障害なのかなと思います。
それに伴ってママさんも悪影響を受けているという感じでしょうか。
普段からそれが要因で生きづらさなどを感じておられるのであればアダルトチルドレンである可能性もあるかなと思います。
私自身は言いたいこともわりと言えるので良好な方なのかなと思います。
コメント