
友達が社内LINEのスクショやパソコンをストーリーに載せる行動について、現代では普通なのか疑問に思っています。特に、友達が体調不良の際に後輩が気遣ったことをネタにした投稿に驚いています。
友達があり得ないんですが…コレ普通ですか?
社内LINEのスクショや店舗に置いているパソコンを開いた状態でストーリーに載せる友達があり得ないんですが、現代だとコレが普通なんですか??笑
友達が体調悪い時に後輩が気遣ってのど飴等くれた様で「こんなことできるなら仕事をちゃんとやってくれ」とコメント書きストーリーに載せてました。
友達としてドン引きしたんですが、思ってることをなんでもアップするのが今は当たり前なんですかね…
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
現代だからこそダメだと思いますけど…バレたら何かしらの処分でしょうね。

はじめてのママリ🔰
フツーにリスク管理ゼロの常識ない人ですね😂
社内のパソコンとか情報漏洩の可能性あるから絶対ダメだし、後輩のやさしさと仕事のできは別問題なのにそれをわざわざ公にするなんて…アホにしか見えないです😅
誰かがスクショでも取ってこんなこと言われてるよって噂になったらその子終わりですね…。
思うだけなら自由なのに💦
-
ママリ
常識なさすぎますよね💦💦
後輩へのストーリーはもう見てて心が痛かったです。
人としてちょっとびっくりですよね…- 12月13日

はじめてのママリ🔰
時代が変わってもそれを当たり前にしちゃいけないと思うんですよね。
そういう人がいつかやらかしたり炎上するんじゃないかなって思います。
-
ママリ
やっぱり当たり前にしちゃダメですよね…
その子のストーリー見てたら社内情報バンバン載ってるので、いつも驚かされてます。- 12月13日
ママリ
やっぱりマズイですよね…
はじめてのママリ🔰
誰も指摘しないのも問題ですね。まぁ言っても聞かないのかもしれませんが…