※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2月の日曜日に愛知の動物園は混雑していますか?おすすめの場所も教えてください。

2月に関東から愛知に行きその帰りに動物園に行きたいと思っています。

のんほいパーク、はまZOO、静岡市立日本平動物園

このあたりで考えているのですが2月の日曜日は混んでいますか?
また混雑関係なくどこがおすすめですか?

平日遊びに行く事が多いので土日の人が多い時に遊びに行くのは慣れていません😅

コメント

はじめてのママリ🔰

のんほいパーク何度も行ったことあります。
冬の寒い時期は日曜でも混んでいないと思います。広いですが坂道はほとんどないので歩きやすいです!小さいけど遊園地みたいな乗り物もあるので、観覧車や小さいジェットコースターなども乗れます!←入園料はかからず、乗り物代だけかかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動物見るのに順番待ちするぐらい混んでたら嫌だなと思っていたので大丈夫そうですね!
    朝の開園時間から行って動物園だけだったらどのくらいで全部見れそうでしょうか🤔?

    帰りの時間もあるので、遊園地は行かないかもしれないです😅

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

浜松と日本平は、2月だったら日曜日でも間違いなく空いていると思います!

規模だったらのんほいパークが1番だと思います。
広いので1日遊べます♪

コンパクトにまとまっていて回りやすいのは日本平で、レッサーパンダやアザラシ•シロクマが屋内でゆっくり見られるので、暑い時期や寒い時期には避難場所にしてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり寒いから空いてそうですね😂

    息子がレッサーパンダ好きなので屋内で見られるのいいかもしれないです🥺✨

    浜松の方が動物との距離遠いですかね?
    口コミ見ると柵の中が広いからか動物が遠くにいる写真が多い気がしました🤔

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通り、浜松のほうが柵の中が広い分、確かに距離は遠く感じます。
    でも、新しく出来たモルモットのエリアは屋内でたくさん近くで見られて、ふれあいイベントもありました。
    近くのエリアの馬も結構近くで見られました!

    豊橋はコロナ禍以降行けていないのでリニューアルしているかもしれませんが、浜松と似た展示の印象があります。
    サファリ動物エリアが広かったです。

    日本平は距離が近いですが、狭すぎて可哀想な気もしてしまいます😥
    野生味ゼロな肉食動物も多いです🤣

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とても詳しくありがとうございます!!
    子供が動物好きなので近くで見れた方がいいのかな〜と思ってたのでお話聞けて良かったです!
    それぞれ良さがあって未だに決められてませんがもう少し自分でも調べてみます🥺
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月15日