※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

つわりが辛く、一時保育を利用することに罪悪感を感じています。息子はママが大好きで、保育園に預けると泣いてしまいますが、私自身の体調も考えています。このまま一時保育を続けるべきか、自宅保育を頑張るべきか悩んでいます。

つわりがきつく自宅保育中の息子を極力一時保育に預けているのですが、罪悪感が拭えません😭

2歳の息子はお外遊びが好きで家にいてもアクティブに遊ぶタイプなので、正直つわりがある状態で相手をしたあげるのはキツく、外にもあまり連れて行ってあげられないし、私自身もキツイので、一時保育で園庭遊びなどさせて貰えた方が良いのではないかと思い予約が取れる範囲で預けています。
とはいってもなかなか予約が取れないので週1〜2回なんですが。

でも息子はママ大好きで、特に最近は家でもあまり私が相手できず旦那やばーばにお願いすることも多いので保育園預ける時にものすごく泣いて離れたがりません。

その姿を見ると胸が苦しくて…😭
例えお外遊びをさせてあげられなくても、家でYouTube時間が多くなってしまっても、ママと一緒の方が息子的には良いのかなと思う反面、私自身が休みたいという気持ちもあり😔

なんだかんだ保育園行ったら行ったで、日中は楽しく遊んでるみたいなんですが、
お迎え行くと「まま!まま!」になるので、やっぱり寂しかったよね…と罪悪感がうまれてしまいます😢

このまま私の体調が安定するまで一時保育を利用していてもいいのか、、
それとも息子の事を思って自宅保育を頑張るべきなのか、、
悩んでしまいます😢

コメント

まいにち眠い

つわりがある中育児は大変だし辛いですよ。本当に無理する必要ないです!息子さんも保育園でお友達や先生にいい刺激たくさん受けていると思います!

  • りりり

    りりり

    ありがとうございます🥲✨
    今は仕方ないと思って、一時保育利用続けようと思います😌
    その分、自分の体調が戻ったら息子に愛情いっぱい注ぎます☺️

    • 12月13日