子育て・グッズ 6ヶ月の息子がずり這いの動きをしていますが、交互に腕を出さず心配です。これはずり這いなのでしょうか。 ずり這いが変?6ヶ月になったばかりの息子がおります。 5ヶ月半ばくらいからずり這いっぽい動きをするのですが、 交互に腕を出して進みません。両足をカエルみたいに屈伸させてお腹をぺたんと床につけた後、両腕を出す。みたいな…(わかりにくくてすみません🙇♀️) 両腕を交互にに出してすすむずり這いじゃないので心配してます。そもそもずり這いなのかどうか… 最終更新:2024年12月13日 お気に入り エル 息子 はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月) コメント y バタフライ型ですかね?🤔 うちもバタフライずりばいでした! 12月13日 はじめてのママリ🔰 バタフライ型!まさにそんな感じです😳ずり這いの種類のひとつなんでしょうか? 12月13日 y 両腕を順番に出す子もいれば、バタフライ型の子もいるらしく・・バタフライだからどうとかはなく個性?なので特に心配することもないそうです☺️ 腰が座ったり立てるようになってハイハイになったら両腕順番でした☺️ 12月13日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭安心しました。そのまま様子を見ようと思います☺️ 12月13日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
バタフライ型!まさにそんな感じです😳ずり這いの種類のひとつなんでしょうか?
y
両腕を順番に出す子もいれば、バタフライ型の子もいるらしく・・バタフライだからどうとかはなく個性?なので特に心配することもないそうです☺️
腰が座ったり立てるようになってハイハイになったら両腕順番でした☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭安心しました。そのまま様子を見ようと思います☺️