※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
子育て・グッズ

上の子は完母から完ミに移行しましたが、下の子は9ヶ月で夜中に何度も起きて泣きます。おっぱい以外では泣き止まず、ミルクを試した際には嘔吐や下痢をしました。どうすれば良いでしょうか。

上の子は完母から7ヶ月ぐらいから完ミになったのですが
完母の時も結構寝る子で夜中授乳した記憶が無いのですが下の子は今9ヶ月ですが生まれてからほぼ朝までぶっ通しで寝たことがないです、、。

今日も4回は急に起きて泣いてって感じでもう流石に寝不足です、、完母だとこれって普通ですか?

ぎゃーーって泣くのでおっぱいじゃないと泣き止んでくれなくてたまにおっぱいじゃだめなときもあります、、

どうしたらいいんでしょうか😭

ミルクも試したことあるのですが3回とも少ししか飲んでないのに嘔吐、下痢をしてぐったりしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ

逆にミルクでも寝ない子もいるので、母乳ミルクに関わらず寝ない子は寝ないんだと思います💦
個性かと🥲