
コメント

はじめてのママリ🔰
ゆるーい感じで良ければ、西国分コミュセンで日本習字の教室があります。水曜日の16時半〜だいたい18時すぎまでで、その間にきて課題こなしたら帰宅です。うちは一緒に学校の課題も持って行ってしたりしてます😂
はじめてのママリ🔰
ゆるーい感じで良ければ、西国分コミュセンで日本習字の教室があります。水曜日の16時半〜だいたい18時すぎまでで、その間にきて課題こなしたら帰宅です。うちは一緒に学校の課題も持って行ってしたりしてます😂
「子育て・グッズ」に関する質問
おしゃぶりのサイズって何が違うんですか? 今PigeonのSサイズのおしゃぶりを使っています。 おしゃぶりにもMとかLとかサイズがあった気がしてるんですが、何が違うのでしょうか? 哺乳瓶の乳首のサイズと合わせた方が良…
義両親と会うとき 月一くらいの頻度 いつもこの時間に昼寝してるので、、 とか伝えて娘に合わせてもらってますか? なぜか毎回何時に行くね〜って指定されて 夫には何時に寝るからちょっとしかいれないよ?って言うんで…
友達への返信内容アドバイスほしいです🥹 11ヶ月の子がいるママ友から、ベビーにも会いたいし会お〜と友達から連絡きて、うちに来てくれることになったんですが、友達の子は離乳食もあるのでお昼は各々食べてケーキとかう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちなみに、日本習字のサイトで、地域から検索すると霧島市内の日本習字の教室一覧と連絡先が出てきますから、そこから問い合わせしてみると早いです✨
Hana❁
コメントありがとうございます!!
学校の課題もそこでできちゃうのですね✨
全然教室の情報がなかったのでありがたいです。
検討してみて、入る時は日本習字のサイトから連絡してみます!