
コメント

はじめてのママリ🔰
一人で新生児のお世話は怖くなっちゃいますよね🥲
たしかにこれからも多少は続くかもしれませんが、成長とともにまとめて4、5時間寝てくれたり夜通し寝てくれるようになります。
集合住宅だったりで泣き止ませなきゃいけない環境ですか?
私も夜暗い部屋で夜泣き対応をずっとしているのが本当に恐怖で、リビングに行って明かり付けてなんならテレビとかYouTube観ながら寝かしつけしてましたよ😅
はじめてのママリ🔰
一人で新生児のお世話は怖くなっちゃいますよね🥲
たしかにこれからも多少は続くかもしれませんが、成長とともにまとめて4、5時間寝てくれたり夜通し寝てくれるようになります。
集合住宅だったりで泣き止ませなきゃいけない環境ですか?
私も夜暗い部屋で夜泣き対応をずっとしているのが本当に恐怖で、リビングに行って明かり付けてなんならテレビとかYouTube観ながら寝かしつけしてましたよ😅
「夜泣き」に関する質問
もうすぐ1歳3ヶ月になります。 今日、保育園初日でした。 保護者の方が荷解きしてる時にわかったんですけど 皆水筒を持ってきていて(ストロータイプ) 皆出来てるんだなーと焦りました💦 我が子は自分では飲みますが まだ…
慣らし保育2日目。今日は2時間 昨日は全然泣かず。今日は送った時は泣かず、お迎え行った時に外まで聞こえる声で泣いてました😭 昨日も夜珍しく夜泣きして、朝も機嫌が悪くて… 今日はめちゃくちゃお昼寝で爆睡してます😌 …
実家や周りに頼る人がいなくて旦那も何もやらないわ、ヤンチャで手が掛かるお子さんお持ちの方何度心折れました?0歳から、寝ないわ食べないわ夜泣きすごいわでいつ終わるのとか思いましたが年齢を重ねればイヤイヤも酷い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まこ
アパートです。端部屋なので左右の片側と二階建ての二階なので下の方にも、泣き声等で迷惑をかけてないかなど毎日不安です…
はじめてのママリ🔰
周りが同じように小さな子供がいる家族なら多少気は楽だと思いますが、単身の方とか高齢の方とかだと異常に気を使ってしまいますよね😣
まこ
そおなんですよね💦
隣は小学生や中学生くらいの子供がいる家庭なのですが、下の階が夫婦二人暮しっぽいので凄く不安で💦
また初めての子育てでまだ生後数日で何をどうしたらいいのか全然分からなくて尚更不安しかないです😭
はじめてのママリ🔰
お隣はその時代があったから寛容だと思いますよ☺️
音って上に響くって聞いたことあるんで、下の階の方は足音とか気を付けておけばそこまで気にしなくても良さそうですよ!
焦って泣き止まそうとする時に限って全然泣き止まないんですよね😭
『もうしょうがない!やる事はやってる!今度旦那と謝りに行こう!』とでも思ってドンと構えちゃっていいかなと思います👍
新生児を夜中に家に一人の状態でみるって本当に心細いし不安だと思います😢気張って眠りも浅いですよね😢
まこ
旦那がいる時はあまり夜泣きしないのですが、出産後退院して初めての旦那が夜勤の日で、夜中にずっと夜泣きされて、旦那がいる時は夜泣きしないのになんで1人だけの時に…自分は母親失格なのかなって思ったりしちゃいます🥺
はじめてのママリ🔰
絶対たまたまなのにそういう時ってそう感じちゃいますよね😭
私は子供二人いるんですが、一人目の新生児期って本当に『生かさなきゃ!!』って危機迫ってる感じでした🥲常に不安だし寝不足だし。
可愛いと思えたの半年たったくらいでしたもん😅
それくらいメンタル激弱な私でもなんとか母親やってるので、まこさんも母親失格なんて事は全くないです👍
今は赤ちゃん寝てますか?まこさんも寝れる時しっかり寝て下さいね!
まこ
乳幼児突然死症候群とかよく聞くので毎日不安で仕方ないです🥺
今はあぐらの上から服の上にのせて寝てる状態で下ろすと泣いちゃうのでずっと座ってる状態です🥹