
子供の日に家族でこども祭りに行ったが、人混みが苦手で早めに帰宅。子供を楽しませたい気持ちと体調不良で悩んでいる。
今日はこどもの日だったので、娘と旦那と妹達や甥っ子と一緒にこども祭りに行って来ました。
ですが、あたしはパニック持ちで人混みが本当に苦手です。
今日も物凄く混んでいてこの暑さ。
日陰もあまりなく座るところもなく、だんだん辛くなってきてしまい娘と旦那と一足先に帰ってきてしまいました。
娘の事を思うともっと遊んであげたかったのですが、発作が出る一歩手前で本当に辛かったです。
これから先も子供をこういうイベント事に連れていってあげられなくなりそうで怖かったです。
きっと子供はこういう所に行きたいですよね。
連れていってあげたい気持ちは山盛りなのに、気持ちが体がついてこなくて情けないです。
こんな親あんまり居ないですよね。
- ♡haru♡(8歳)
コメント

まし
人混みが得意な人なんて少ないんじゃないでしょうか。
満員電車とかもホントつらいし。
これまで夫の職場は平日休みだったから、どこに行くでも割と空いてて楽だったのに、
土日休みになったからお出かけが面倒になりそう(っ´ω`c)
そこまでパニック持ちな自分をダメだと思わなくていいと思いますよ☻
パニック持ちでもいいし、
人混み嫌いでもいいよ
ママの幸せは家族の幸せにつながると思ってるよ(^^)♡

すめし
♡haru♡さん、とっても頑張ってると思います!!
わたしも調子が悪くなる時がありますが、その時は旦那さんや親に頼っちゃいます。息子ごめんね、と思いながら💦
でもやっぱり、自分の体調が一番大事だと思ってます!
ご自身の体調が落ち着いてることが、娘さんにとってもいいことだと思います😊
でも…情けなくて悔しい気持ちも分かります。気持ちの折り合いが難しいですよね😭
-
♡haru♡
頑張ってる、その言葉がとっても嬉しいです😭
ありがとうございます!
あたしも旦那や親に頼りっぱなしで子供に申し訳ないなぁと思う毎日です。
そんな中でも少しでも娘に愛情を感じて欲しくてあたしなりに頑張っていますが、なかなか思うようにいかないとやっぱり落ち込みます。
子供にとってはママの笑顔が一番ですよね!
その為に近いうちにまた病院にいって良く先生に話してきたいと思います!- 5月5日

退会ユーザー
わかります!私も不安障害あり、電車にのれません。子供ものったことないです。
この先どうしよいです。
-
♡haru♡
コメントありがとうございます!
あたしも電車苦手です。
幸い電車にのる機会がほとんどない所に住んでいるのですが、電車必須の地域に住んでらっしゃると辛いですよね😵
お互い少しずつでも良くなるといいですね!- 5月5日

かんがるー
分かります!
パニックではないですが、昔不安障害でした😣
今も人目が気になるし、どこか行く度にドキドキしてる気がします。。
この前も、娘と2人でショッピングモールに行きましたが、たった1時間しかいなかったのに疲れてしまって💦
はぁダメだなぁと落ち込みましたが、行けたから良いか💡って気持ちを切り替えました😅
焦らないで、娘とまったりペースでやっていこうって自分に言い聞かせて、日々過ごしています😅💡
♡haru♡
コメントありがとうございます!
そう言ってもらえて少し気持ちが楽になりました✨
確かに人混みが好きな人の方が少ないですよね。
いろいろともっと前向きに考えれるようにしてみたいと思います❗