
クリスマスプレゼントについて相談です。サンタからのプレゼントは一つだけで良いか、両親からも贈るべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか。
クリスマスプレゼントについてです。
私が幼少期は、サンタさんと親から両方プレゼントがもらえてました。そうやって育ってきたので、もちろん娘にもそうするつもりだったのですが、旦那はサンタからひとつだけで育ってきたのでそれで良くない?とのこと。
みなさんはサンタさんだけにしてますか?
サンタさんと両親からあげますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
サンタさんだけです🎅

み
サンタだけです🙌🏻

ダッフィー
サンタを信じてる間はサンタだけにしてます✨

はじめてのママリ
サンタだけです😅🎅✋

ママリ
私の幼少期も少し変わったサンタさん制度で、24.25日の2日間サンタさんがきていました😂…
24日はサンタさんから
25日はサンタさんと両親からでした。
これが当たり前だと思って育ったので旦那には少し引かれました…笑
でも、1つだけだと寂しいしなぁと思っているので、
サンタさんからのプレゼントは少し高めのもの、私たちからのプレゼントは西松屋のつみきセットを考えています☺︎

はじめてのママリ🔰
サンタだけですね🎅
勝手な偏見なのは承知ですが自分の子どものころから、今まわりのお母さんたち見てるとサンタと親からの家は大体お金持ちの印象です😅

たこさん
サンタからはオモチャ、親からは絵本などの安価なものをプレゼントしています😊
ちなみに私の幼少期は…サンタさんいなかったし、親からはお菓子を買ってもらった程度です💦

ままり
サンタさんだけです😊
祖父母は(まぁ祖父母もあげたいんだろうし)仕方ないとして、親からまであげると、なんか『サンタさん』のありがたみが薄れそうで😂
サンタさんがくるのをワクワク楽しみにしていてほしいので、私たち夫婦からは基本あげないです😊
ただ、サンタさんへのリクエストがあまりにもささやかな(安い)ものだった時は、親からもちょっとしたもの(その時はおさるのジョージのポーチだったかな🤔)は付け足しました✨

はじめてのママリ🔰
サンタと義実家からで、親からはあげてません。自分自身はクリスマスプレゼントない環境で育ちました。

はじめてのママリ🔰
サンタと親から渡します!
親からは子どもが欲しいものではなく親が決めた知育系ですが😅

はじめてのママリ🔰
自分自身がサンタと親からどちらからも貰っていたので物心つく来年くらいからはそうするつもりです。
ただしサンタにはリクエストはなしで小さい頃は絵本など、大きくなってきたら図書カードを貰っていました。サンタに対して本気の親で、色んな手を使い巧妙に騙してきたので昔は本気で信じていました。
特別裕福な家庭でもないですが、たしか高校生などサンタって年じゃなくなってからもずっと貰えていたので、私も子どもが大きくなるまであげたいです。なんというか、どちらもあげるのが親ごころって私は思ってますし、騙されたのもいい思い出なので💦

ちー
うちはプレゼントは多分サンタと実母だけですが、なるべく本人が信じるように、私からは徹底してます。
恐らく、現実主義の元夫は、サンタはいないと教えるのでしょうけど……。

ひかり
全然裕福じゃないですが、私がサンタと親と、祖父母から別々に貰っていたので、子供にもそうしています🎅🎁
サンタからは、普段子供が欲しいといっても、そんなものいらないよ〜とつい言っちゃうような、オモチャと決めています。
プレゼントは複数個です。
親からも、パパからとママからそれぞれ複数個です、、。
我が家も裕福ではありません。
コメント