※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも⭐️
子育て・グッズ

うつ伏せで頭を上げられず、寝返りもできません。首座りは完了と言われましたが、発達に問題があるか心配です。どう思いますか?

6ヶ月でうつ伏せで頭上げれない。
寝返りなし。90°くらいまでひねることしかできません。

4ヶ月検診の時に首座りは完了してるし、ただうつ伏せが嫌いな子だけだと言われました。

そこから2ヶ月弱たってもできません。

発達疑ったほうがいいですかね?

目も合うし、笑うし、追視もします。

コメント

えむ

確実に首は座ってますかね?

うつ伏せで頭上げられない、はどのような感じですか?
例えば、上げたいけど上げられない、苦しそう
なのか
全くやる気がなくてあげようとしないのか…
それによっても違ってくるかな、と💦

  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    縦抱きしてもほぼぐらつきません。 

    そういわれると苦しそう?かな?って感じかもです💦
    左右には振りますが持ち上げないです。腕の力?とも思ったり、、

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

タミータイムのやり方がYouTubeで出ているので参考にするといいかもです。
午前、午後と練習をすれば1ヶ月経たないくらいで、できるようになると思います😊

  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    ありがとうございます!
    今日私のお腹に乗せてうつ伏せさせてみました!

    すると短時間ですがニコニコしてました!
    続けていきたいです!!☺️

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は寝返りも練習が必要だったので、腹ばい練習の中に寝返り練習も入れてました😊

    できるようになるのが楽しみですね🌟

    • 12月13日
  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    ありがとうございます!!
    ゆっくり頑張ります🥲

    • 12月13日