
喘息持ちの5歳、風邪を引きました。熱は下がり、ある程度元気になったも…
喘息持ちの5歳、風邪を引きました。
熱は下がり、ある程度元気になったものの、咳が止まりません。
風邪をひくたびに喘息が出るので、今回も覚悟はしていましたが、やっぱりしんどいです。
普段飲んでいる薬に加えて、せき止めと喉の炎症をおさえる薬、気管支炎拡張薬が出されていますが、あまり効果はないようです。
これ以上何ができるのでしょうか。
約一週間、夜間の咳と苦しさで泣いてしまいまともに眠れておらず、私も浅い睡眠とその都度対応に追われ、親子でしんどい状況です。
昼間は咳はあるものの比較的元気なので登園OK。
なので、保育園に預けて出勤しています。
昼間は保育園&仕事、夕方は夜ご飯準備したり上の子も見て、夜間は下の子の咳の対応。
夫は仕事で朝早く、深夜に帰宅します。
疲れているのか、夜中は一度も起きません。
一番辛いのは下の子本人なのに、この状況にしんどいと思う自分がいやになります。
- 抹茶のヨメ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント